模型SNS MG-モデラーズギャラリー

準備完了!

20年振りにガンプラを作ったところすっかりとりこになってしまいました。 静岡で開催されたホビーショウで見たジオラマがとても素晴らしく是非自分でも作ってみたいと思いました。 実は投稿させていただきましたジオラマは二作目で一作目を製作している最中にLEDや光ファイバーに出会ってしまいました。 結果、一作目が完成したと同時に分解して改めて作成し今回完成に至りました。
コメント (56)
コメントを非公開中
して返信 - 11年前
僕も昨年、真剣に模型にチャレンジし始めて、今ではすっかりモデラーの仲間入りです。 こういうひとつの空間を創り出す作業って楽しいですよね。 そしてここまで完成度の高い作品になるまでには苦労もあった事と思います。 本当に素晴らしいです。 お疲れ様でした!
して返信 - 12年前
hig さん、コメントありがとうございます! めちゃくちゃ勇気をいただきました。 今後ともよろしくお願いいたします。
して返信 - 12年前
本当に素晴らしい作品ですね! スケールは…1/144ですか?RGのMK-2なんですかね?もう実写さながらでスケールがわかりませんw こんなデッキを自分でも作成できたら…模型製作の新しい指針になりそうです!
して返信 - 12年前
ZAVILさん、とても嬉しいコメントありがとうございます!! 作って良かったと日々感じております。
して返信 - 12年前
雰囲気が出ていて、実写さながらの感じですね! ライティングもちょうどいいバランスのようで、見事すぎる作品です!
して返信 - 12年前
初めまして! 拝見しながら、ワクワクでした~(^^♪ ファクトリーの出来も大変、素晴らしいですし、電飾の効果も素敵です! やっぱり時代は電飾ですかね~(^^;) 保管場所はどうされているのか?興味津々です(笑) とても良い勉強をさせて戴きました! ありがとうございました!
して返信 - 12年前
forestさん、コメントありがとうございました! forestさんのホームページ拝見させていただきましたがすごい世界観にビックリしてしまいました。 こんな素敵な方にコメントをいただき嬉しいです。 勉強させていただきます。
して返信 - 12年前
ホントに素晴らしい作品ですね! LEDの照明など、ドッグ内の雰囲気が伝わってきます♪ 完成まではホントにご苦労なさったと思います。 お疲れ様でしたm(__)m 次の作品も楽しみにしてます♪
して返信 - 12年前
ANAHEIMさん、コメントありがとうございました。 休みの日にコツコツ作っていました。 光ファイバーを通す穴は適当に空けまくったため差し込むのに苦労しました。 次回作も気合入れていきますね!
して返信 - 12年前
はじめましてpepeさん。 自分もつい最近、サザビーで初投稿させていただいた者です。 実は、自分も次回作はサザビー用にLED仕込んだMSデッキを予定していました。 ようやく材料が揃ったところでpepeさんの作品を拝見させていただき「やられたっ!」ってカンジです。 いや、とても素晴らしいっ! 勇気をもらいました!ありがとうございます。 参考にさせていただき頑張って完成させたいと思います。
して返信 - 12年前
Finoさん、はじめまして。 コメントありがとうございました。 お互い初投稿なんですね。 是非サザビー用MSデッキ見せてください。 楽しみにしております(^^) 頑張ってください!
して返信 - 12年前
ドキドキワクワクする素晴らしい基地ですね! こんなキットあったらホント欲しいです(安ければ)w こだわられた通り、LEDや光ファイバーの具合が圧巻ですね。
して返信 - 12年前
ken257さん、コメントありがとうございました。 ハンガーを作るキットは売っているのですが、どこも売切状態でメチャクチャ苦労しました。 仕方なく色違いを買って組み立てて一色に塗るしかない状況で・・・ コメント読んでLEDやった甲斐がありました。 ありがとうございます!!
して返信 - 12年前
こ、これは素晴らしすぎる(ノ*´Д)ノビッ栗 艦船のMS格納庫が本当に実在する様な、再現度に敬服です。ここに完成したMSを飾れるなんて羨ましい...
して返信 - 12年前
GIMLETさん、ありがとうございます! Z系やSEED系までは入るのですが、当初予定していたUC系は一切入りません・・・。中央のマーキングが・・ 今は写真の通りZ系で固定です。
して返信 - 12年前
いや、すさまじい気迫を感じます…! 精度、塗装もプロかと。 バンダイのCMかと思いました。 『一方そのころ、エゥーゴではマークIIの整備が進められていた』的な…。
して返信 - 12年前
コメントを非公開中
して返信 - 11年前
ozcatさん、コメントありがとうございます。 実のところ塗装はスプレー缶ひとつです。 マスクしてベランダで寂しく吹き付けていました。 ストーリーまで付けていただいて本当にありがとうございました!!!
して返信 - 12年前
な、な、な…なんじゃこりゃ~ ェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ スゴイカッコイイ! っていうか、スゴイ欲し~www。 自分も昨年20年ぶりにガンプラリターンしたんですが、勇気もらいました。 次回作も凄く…すご~く期待してます!!
して返信 - 12年前
dawaさん、びっくりコメントありがとうございました。 嬉しかったです(^^)。 是非一緒に頑張りましょう!!!
して返信 - 12年前
臨場感、緊張感が伝わってくる凄まじい作品ですね。 LEDによる光源の効果も抜群で、本当に勉強させていただきました。
して返信 - 12年前
n5r3sugarさん、ありがとうございます! 私もLEDについてかなりのサイトを回って勉強しました。 電気系は全くアウトですが、私のような素人でも触れるアイテムもたくさん出ておりかなり助かりました。
して返信 - 12年前
いいですね。この空間^^ ブログも拝見させてもらいました。Zやマーク2の作りこみも丁寧であるからこそ、全てにリアル感を感じさせるんでしょうね。 ディオラマやこのような基地のスクラッチ、私も行いたくなりました!!! (簡単に出来ることではないですが^^;)
して返信 - 12年前
Bcharaさん、ありがとうございます! ブログも見ていただいたんですね。 嬉しいです!開設してよかったです。 今後ともよろしくお願いします(^^)
して返信 - 12年前
素晴らしいです!! これは妄想が広がりますね!!
して返信 - 12年前
拝見させて頂いているそばから ニヤニヤさせて頂きました(*´∀`*) ドック内の雰囲気(トラスなど)そして 暗がりに照らされたMS達。。。 正に男のロマンを感じさせて頂きました! ワクワクする素晴らしい作品を拝見させて頂くことが出来、また自分のガンプラ熱を再燃することができました!! 製作お疲れさまでしたm(__)m 次回作も楽しみにさせて頂きたいと思います^^
して返信 - 12年前
I will be putting this dainzzlg insight to good use in no time.
して返信 - 11年前
somaさん、コメントありがとうございました! 嬉しいお言葉をいただき投稿して本当によかったです。 次回作も気合入れていきますね!
して返信 - 12年前
うわ~。メチャメチャかっこいいっすね~。 写真撮影も素晴らしいし、臨場感タップリです。 20年ぶりのカンバックとのことですが、10年近く続けていまだに、ダメダメな私w 素晴らしい作品拝見できて光栄っす。 お疲れ様でした。
して返信 - 12年前
saitaniyaさん、コメントありがとうございます。 家族の冷たい目と戦いながら撮影しました。 ほんと撮影の仕方で全然変わりますね。 またよろしくお願いします!
して返信 - 12年前
いいですねぇ。 まるで自分がドック内にいるかのようなバーチャルさを味わえました。 個人的には、天井のトラス状の鉄骨や、MS頭上のライトで照らしている質感が好きです。 わくわくさせていただきました。
して返信 - 12年前
touyaokiさん、コメントありがとうございます! touyaokiさんのプロフィール笑わせていただきました。 わかります、改造したい、でも面倒だ、ほんとこの作品は「葛藤」でした。 まさにエイヤ!で作った天井の鉄骨見ていただいてありがとうございます!!
して返信 - 12年前
凄い贅沢な空間ですねぇ~♪ 確かに夜に成る度に、部屋に篭って ニヤニヤしそうな程、観ていて飽きない 空間ですね。 これぞ!男のロマン!! 御見事です。( ^^) _旦~~
して返信 - 12年前
kagerouさん、コメントありがとうございました。 できたばかりの時は仕事から帰って、飯食べて、風呂入って、電気消してビール飲みながら眺めていました。
して返信 - 12年前
かっこいいー(>_
して返信 - 12年前
okumaru-pさん、コメントありがとうございます。 光ものが好きでどうしてもLEDは付けたかったんです。 うれしい一言ありがとうございました。
して返信 - 12年前
20年振りでこの完成度をだせるとは素晴らしいです!自分では毎日やっていても作れませんよ!これからいっぱいハマってください、模型は最高です!
して返信 - 12年前
cowboyさん、コメントありがとうございました! これからハマりまくりますよぉ~。 ほんと模型は最高ですね。
して返信 - 12年前
薄暗いドック内にライティングされ浮かび上がるモビルスーツたち。。。 男のロマンですよね(^^ わくわくします。 僕も去年20年以上ぶりにガンプラ再開して毎日楽しく過ごさせてもらってます(日々勉強も欠かさず)。 素晴らしい世界だと感じておりますので一緒に楽しんでいきましょう。 拝見しているこちらまでわくわくするような作品、ありがとうございました。眼福でした。 次回作もとっても楽しみにしております^^
して返信 - 12年前
shunneigeさん、コメントありがとうございます。 いつもshunneigeさんの作品見ていました。 中でもエールストライクが大好きでいつかこんな風にできたらなと思っています。 ありがとうございました。
して返信 - 12年前
コメントを非公開中
して返信 - 11年前
めちゃくちゃリアルでスゴイっす! ハリウッドを超えた!って感じですねw 次回作も期待しております(^^ゞ
して返信 - 12年前
LockonSSSさん、コメントありがとうございます! 次回作製作意欲が沸いてきました(^^)
して返信 - 12年前
かっこいいです!
して返信 - 12年前
Gufuoさん、うれしい一言ありがとうございます!!
して返信 - 12年前
格納庫のディオラマは模型少年(?)の夢ですね!! 結構大きなサイズですよね? 細かいところも作りこんであって、なにより、光るのが嬉しいですよね!
して返信 - 12年前
MONTAさん、コメントありがとうございます。 サイズはそんなに大きくないです。が、 この箱の外は光ファイバーやら配線ですごい事になっています。
して返信 - 12年前
20年ぶりにガンプラにはまる、、、、 良いですねぇ~!とっても素敵な時間だったんじゃないでしょうか?! 各ハンガーやケージの製作もとても素晴らしいと思いました、今後、さらなるステップUPに大期待しちゃいますよぉ~~!! (こういう「夢中」な感じ、凄く素敵!!) ガンプラってホント楽しいですよね!
して返信 - 12年前
コメントを非公開中
して返信 - 11年前
n.blood さん、コメントありがとうございます! 休日は、正確には金曜日の夜からガンプラ製作にはまっています。 今後も楽しみ追求しまくります。
して返信 - 12年前
めちゃくちゃカッコイイ!こんなの売ってたら欲しいですww
して返信 - 12年前
masa45296さん、コメントありがとうございます。 初投稿で初コメントいただき感動しました。
して返信 - 12年前
ありがとうございます!!!!!! 初めての投稿でドキドキしていましたが、とても嬉しいです!!!!!!
して返信 - 12年前
  • RG Akatsuki Gundam
  • 女川町水泳部『獅子振り』
  • GQuuuuuuX
  • F/A-18F ハセガワ1/48
  • 無限CR-X PRO
  • HG ノーベルガンダム バーサーカーモード