模型SNS MG-モデラーズギャラリー

δ GUNDAM

1/100でデルタガンダムっぽい何かです。 MGデルタプラス、MG百式、MGゼータver.2.0、 ボークスのバッシュ、ナイトオブゴールド、 コトブキヤの斑鳩、シリコントライブの百式 7種のキットをミキシングして頭は自作です。 各パーツ自体はあまり手を入れてないので どのパーツがどこに使われているかわかりやすいかと。 これらを使ってMHっぽいガンダムを作ってみました。 腹と足首がポイントです。 金色はクレオスの9番ゴールドです。 この塗料、使うまで知らなかったのですがアルクラッドのように希釈せずそのままエアブラシで吹けるようになっています。実はクレオスで一番高級なゴールドでは?w コンテスト用に製作したのですが、見事に玉砕しましたw
(8)
very nice
- 11年前
結構パーツそのまま使われていて、腰回りはかなりKOGなのに違和感無いですね、完成するとまさに永野版って感じですね。さすが素晴らしいセンスです。ゴールドの情報も有り難うございます、勉強になりました。今度試してみます。
- 11年前
DOOVAさんはじめまして(o^∇^o)ノ しなやかでとてもエッジの利いたδに一目惚れ 致しました☆ 立ち姿最高です!!
- 11年前
お会いすることは出来ませんでしたが、これを見るためにモビコンに参加したようなものなんですよ(^o^) 見事なミキシングと鮮やかなゴールドが自分好みで素晴らしかったです! そのゴールドがあれだったなんて・・・ 今度試してみます(^^♪ 製作お疲れ様でした(^o^)/
- 11年前
カッコいいです! 百式はとても好きな機体なんですが、未だに手が出ません。 いつかはこんなカッコいい百式を作りたいと思いました!
- 11年前
いや、スゴイいいです!
- 11年前
こんにちは! 拝見した瞬間ひゃあとため息がもれました。 美しい…ゴールドの美しさだけでなく、 それを美しくみせるための洗練された本体。 説明が下手で恐縮ですが、豹柄は豹のしなやかな肢体があるからこそ美しい、と言ったようなこのフォルムだからこそゴールドが美しい… 大変勉強になりました!
- 11年前
>Kouichiさん コメントありがとうございます! 脳内モデリングで妄想ミキシングしてたのが 予想以上に上手く実現化できましたw 金色は9番ゴールドおすすめです。 アルクラッドのようにすごく滑らかな金です。 希釈済みなのでそのままブラシのカップに入れて吹けるのが 楽で良いです。
- 11年前
  • 女川町水泳部『獅子振り』
  • GQuuuuuuX
  • F/A-18F ハセガワ1/48
  • 無限CR-X PRO
  • HG ノーベルガンダム バーサーカーモード
  • HGUC 1/144 サイコ・ガンダムMk-II(ネオ・ジオン仕様) 塗装済み完成品