RGM-79-V TR-01
第16回 全日本オラザク選手権 ガンプラ部門参加作品
基本はHGUCジムⅡをジムに仕立て上げ、ほぼプラ工作にて追加部分を制作しました。
試作1号機(トライアル)1号と言う事で、パーツ後付け感を満載にしております。
そんでは、設定などを少々・・・・(恥)
ナイトシーカー試作一号機(TR-01)トライアル1号・・・・(ジャブロー工廠にて)
武装・・・新開発のバックラーシールド(量産型には不採用)・・しかし後にFAガンダムに採用
・・・E-cap式ビームスプレーガン(命中精度上がらず設計廃棄)
・・・腕部装着式ビームサーベル(量産型には不採用)・・・しかし後にBOX型としてGMスナカスで採用
頭部は開発中の新型頭を使うが量産に間に合わず・・・しかし側頭部センサーユニットは一般機に採用
肝心のバックパックは推力は申し分ないが、高高度からの降下時のバランスの悪さから形を変え量産型に採用される。(肩部補助バーニアも含む)
な~んて設定を後付けしてみました(大笑)

いべまに
- このユーザーを報告する
- このコメントを報告する
ドストライクですね~
萌えますw
設定を見事に反映させた作り込み、眼福です。
ウエザリングと相まって、迫力が増してると思います。
素晴らしい作品!
ありがとうございました。(^^) ログインして返信
-
11年前 
10代目
- このユーザーを報告する
- このコメントを報告する
evemaniさんへ
どーもー^^
「ドSマニア」の・・・(笑)
こちらこそ「桜井賞」堪能させてもらいましたよ(嬉)
いや~素直に嬉しいです!ありがとうございます
(^0^)/ ログインして返信
-
11年前
もっと見る..