模型SNS MG-モデラーズギャラリー

ヤクトダグラム

鳥山氏の生ダグラムを見て一目惚れ☆ 酒好き中年による旧キット万歳の某コンペ用に製作しました。 基本的に定番化しつつあるMGゲルググとのニコイチですが、自分なりにベストバランスとなる様に気を付けました。 頭部キャノピーは開閉ギミックを仕込み、内部はLEDで発光します。 塗装は黒立ち上げのグラデ塗装&ヘアスプレーによるチッピングで。
コメント (25)
一瞬実物大かと思いました。
して返信 - 12年前
製作お疲れ様せした! あまりにもカッコ良すぎて見とれてしまいました。自分も作ってみたい!そんな衝動に駆られています。今となっては、貴重なキットですが、益々欲しくなっちゃいましたよ~(笑)どっかにないかなぁ(^^;) 屋外撮影も違和感無く、自然の佇まいで、まるでデロイアの大地にいる錯覚まで起こしてしまいました。眼福です。ありがとうございました。
して返信 - 12年前
すんごくいい!
して返信 - 13年前
質感がたまんないですね。 動き出しそうな感じ。
して返信 - 13年前
さすがとしか言いようのないカッコよさです!!
して返信 - 13年前
御久し振りです。 相変わらずの完璧な改修技術とレアなキットを 所有されている事への羨ましさに見惚れて居ります。 野外撮影の効果もバッチリですね。 今後も期待して居ります。( ^^) _旦~~
して返信 - 13年前
>kagerou様 お久しぶりでございますm(__)m♪ いえいえ完璧だなんてとんでもありませんよー!野外撮影は御近所様に白い目で見られながら撮影したのですが(汗)そう言って戴けると嬉しいです。ありがとうございます! 今後もしっかり積みを供養すべく製作していこうと思っております!宜しくお願い致しますm(__)m
して返信 - 13年前
良い「おだし」が出てますねぇ~~! 正直、嫉妬する意外のなにものでもない、、、 いつかダグラムコンペ開催しましょうよ! しかし、、、「穴」の無いパーフェクトな作品で、いつまで見てても飽きないねぇ~!感動!!
して返信 - 13年前
>n.blood様 いやいやいやいや!とんでもありませんよー(汗)兄さんほどのお方に嫉妬される程のウデはございません!!!^_^; 自分には勿体ないお言葉☆本当にありがとうございますm(__)m ダグラムコンペイイですね!近いウチ企画してみたいです\(^o^)/
して返信 - 13年前
素晴らしい!!
して返信 - 13年前
>ゲスト様 ありがとうございますm(__)m!!!
して返信 - 13年前
Way to use the internet to help people solve prmloebs!
して返信 - 11年前
某コンペ会場でも拝見しましたが、コレは格好よすぎますよ~♪ 自然光下だとなお一層、スケール感がスゴくて、思わず造りたくなってしまいますが、普通に造ってこうなるわけはなく……(笑) やはりコンペ会場でも存在感ありましたし、自分のような作品(ドルバックのパラディンです、汗)と並んではいけない完成度でした!
して返信 - 13年前
>35GTRPE様 ありがとうございます! 自然光での撮影は最近マイブームなのですが、やはり合成では出せないモノがありますね。 おおそうでしたか♪今回御一緒出来て嬉しかったです!自分も久々にドルプラやりたくなりましたよ(^^
して返信 - 13年前
うはっ カッチョエエェ~ 改修の詳細をアメブロでチェックしちゃいました。 素敵な作品で感激しちゃいました。
して返信 - 13年前
>senmu様 ブログまで見て頂き有難うございますm(__)m! 自分はいつも感性の赴くまま勢いで製作してしまうのであまり詳細な記事は書けませんが、参考になれば幸いです。 申請もありがとうございました☆ もしよろしければ是非トロワさんとオフの方にも御越し下さいませ今後とも宜しくお願い致します。
して返信 - 13年前
模型の完成度も素晴らしいですが、写真やジオラマも秀逸です!
して返信 - 13年前
>redman様 ありがとうございます。 作品の完成までは勿論なのですが、最近は撮影の重要さも感じております。 まだまだ勉強中ではありますが、そう言って戴けると嬉しいです!
して返信 - 13年前
これはカッコイイ!!ジオラマもいい感じ!
して返信 - 13年前
>ゲスト様 ありがとうございます! 実はこのベースは他作品の使い回しなのですが、そう言って戴けると嬉しいです(^^
して返信 - 13年前
コメントを非公開中
して返信 - 11年前
うはあ。カッチョいい!! MGベースだから「あのポーズ」もラクラクw いいなあ。 このまんま商品化されないかなあ(´Д` ) ボトムズがバンダイで出せたんだからダグラムも行けるんじゃあ無いかと思うんですが? 自然光での撮影も素晴らしい仕上がりですね。 自分はいつも夜中にiPhoneで撮影するのでどうしてもレタッチのお世話になるんですが…。 いいカメラで野外撮影、憧れますね~( ´Д`)y━・~~ 今度、家族でお出掛けの時にこっそりプラモを持ち出してみようかな?( *`ω´)
して返信 - 13年前
>inabazeon様 ありがとうございます。 いえいえ、流石に朽ち果てポーズは取れないのでコレはこのポーズ用の関節パーツでフォローしております(^^;キチンと説明してませんでしたね。スミマセン。 確かにバンダイさんならば新シリーズとしてのキット化も可能だと思うので・・・出来ればお願いしたいですね! 野外撮影は色々な障害がありますけど(汗)その効果は素晴らしいと思うので最近ハマっております♪もし機会があれば是非☆
して返信 - 13年前
同じように触発されて製作しても人によって イメージやバランスが千差万別で面白いですね。 コクピットの開閉や光るギミックは良いですね~ 流石です。(^-^) 次は、自分も開閉を追加したいですね。
して返信 - 13年前
>masato様 コメントありがとうございます。 確かに。同じ手法で改造しても皆さんそれぞれ個性が出るのでモナカキットは本当に面白いと思いますね♪ おお!また製作されるのですか☆ 楽しみにしております(^^
して返信 - 13年前
  • EG 1/144 Delta Re:Strike
  • 1:35 Dougram Ver. GT
  • ガンダムストームブリンガー P.F
  • 1/100 XM-01 DEN'AN ZON(デナン・ゾン)
  • HGUC ガンダムG30th
  • MG ナラティブガンダム