模型SNS MG-モデラーズギャラリー

奇襲

連邦軍が輸送船の破片の日陰で休憩している所に現れた1機のデザートザク。 それは完全に奇襲であった。 不意を突かれたジムはデザートザクのガトリングガンをまともに受け完全に停止。 少し遅れて周りにいたジムが応戦を始めたがデザートザクは輸送船の破片を盾に 左腕のロケットランチャーで応戦する。 ザクの後方の足元では奇襲の際に負傷した兵士を助けようと救護班が活動中。 という感じのシチュエーションです。 色々やってるので分からないことは質問してください! ブログにも制作中の記事がありますので良ければ見に来てください。
コメント (21)
もぅ、音まで聞こえてきそう! どの角度からみてもすごい!
して返信 - 12年前
masamuneさん ありがとうございます。 動きのある作品見てると見てる時に効果音付けちゃいますよね。
して返信 - 12年前
もう、ツボ過ぎw
して返信 - 12年前
gakuyaさん 気に入って頂けたようで何より! ありがとうございます。
して返信 - 12年前
n5r3sugarさん コメントありがとうございます! 自然光で撮影するとやっぱり雰囲気が違うんですよね~。 おそらく単体で撮影しても雰囲気出るかもしれないですね。 撮影の仕方が難しそうですが・・・
して返信 - 12年前
素晴らしい作品です。 自然光での撮影が実写の雰囲気を大いに醸し出しています。 参考にさせていただきたいものばかりが詰まっています。 勉強になりました。
して返信 - 12年前
higejiさん 撮影はベランダでの自然光です。 ちょうど13時から14時くらいの太陽光です。 自然光だとまた違った雰囲気が出ていいですよ!
して返信 - 12年前
はじめまして 臨場感がすごいですが これは自然光で撮影されたのですか? 参考にさせていただきます
して返信 - 12年前
kirakira2231さん ありがとうございます! どこかで見て頂ける機会があるの良いのですが、 なかなか持ち出せる機会は少ないですからね。 どこかに展示してもらえる際はブログで告知させて頂きますね~。
して返信 - 12年前
dawaさん コメントありがとうございます! 世界を作っている・・・確かに私の頭の中の世界を表現したと言えばそうなりますね。 ジオラマってMSだけじゃなく周りの状況も作り出すのでストーリーなども見せることができて楽しいですよ。
して返信 - 12年前
n.bloodさん ありがとうございます。 ジオラマ作る際は基本的にどこから見てもいいようにレイアウトしています。 映画の一コマというのはとてもうれしいお言葉! 動きも付けられるともっと楽しいんでしょうけどね。 秋葉には持って行きますので是非見てやってください。 先ほど間違えてログインせずにコメント返しちゃったのでまたコメント出てくるかもしれません><
して返信 - 12年前
コメントを非公開中
して返信 - 12年前
ホント素晴らしいとしか言い様がありません。 いつかどこかで、ナマで拝見したいです…
して返信 - 12年前
もうプラモっていうよりも世界を造っているような…ほんとスゴイです。 もはや芸術だとおもいます!
して返信 - 12年前
超絶ガレキ作りに乾杯!( ^^)/▽▽\(^^ ) どこから見ても楽しめる、凄いジオラマだね! 技術ウンヌンよか、まちゃきのあふれる創造性が輝いていて、まるで映画の一コマを見ているようです! アキバでゆっくり見れるのがホント楽しみ!! 制作お疲れ様&完成おめでとう~!!
して返信 - 12年前
DAITENさん ありがとうございます!! ブログ見て頂いているんですね。 結構バタバタ作ってる時にはブログに書き忘れている手順もあるので分からない事はいろいろ質問して下さいね~。 DAITENさんならカッコいいジオラマ作れそうですし ぜひ挑戦してみてください!!!
して返信 - 12年前
shunneigeさん ありがとうございます! 煽りで撮影すると巨大さが強調されるので多用しちゃうんです。 でも迫力のある写真は撮れるんですよね~ 私も来月shunneigeさんの作品を見れるのとご本人にお会いできるのを楽しみにしてます!
して返信 - 12年前
いや~最高ですね! メチャクチャかっこいい!!! ずーっとジオラマ製作願望がありながら手が出せてません・・・ 今度教えてください♪(ブログをガン見させていただいてます)
して返信 - 12年前
圧巻の作品。。 TOP画の煽りからの縦横無尽と暴れまくるザクがめちゃくちゃカッコいいです。 そしてその下にはGM。。。 実物を早く拝見したい!(>_< 製作お疲れさまでした!アキバで拝見できる事、今からわくわくしております^^
して返信 - 12年前
type920さん 有難う御座います! ずをコンエントリーの際にtype920さんが既に砂ザクでエントリーされてたのでどうしようか迷ったのですが、せっかく作るならMSVで一番好きな機体の砂ザクにしたかったので被ってましたが選択しました。 ジオラマ楽しいし出来上がって飾っておく際にも結構眺めていられるのでお勧めです! 場所を取られるのが欠点ですが・・・ 分からない事は何でも聞いてくださいね。 分かることは何でも教えますので。
して返信 - 12年前
ようやく拝見できました\(^o^)/ 自然光で撮られた煽りの構図がすごくかっこいい! 1/144にも関わらず、砂ザクの巨大感が「これでもか!」 というくらいに伝わってきます。 私こそ、実物を拝見したかったです~(>
して返信 - 12年前