ジェガンD型 Exユニット試験機
設定とか:Ex-SガンダムのMS運用データを量産型MSの追加武装として運用するための試験機。
既に失われているALICEや高額なインコムなどはオミットされ武装やブースターなどが
主に踏襲されている。
数機が生産されUC0096ラプラス戦争時の戦闘機録が残されている。
高推力・高火力をコンセプトとし、標準的なビームライフル、貫通力の高いスマートランチャー、フレキシブルに対応可能なビームキャノンとおおよそ量産機には似つかわしくない高レベルのまとまりを見せているが主にコストの問題から量産は見送られている。
制作について:スタークジェガンをベースにライトニングガンダム・ライトニングバックウェポンシステムMk-II等を使ってゴテゴテさせて末端肥大になるようにパーツ配置。ビームライフルの腕マウントはZ系列の装備方法を参考にしてます。武器類はマグネットでマウント。ほとんど見えませんがバイザーの下はツインアイに改修しています。