模型SNS MG-モデラーズギャラリー

RGZ-91リ・ガズィ

HGUCリ・ガズィです。 ユニコーンでワンカットだけ登場したことでシャアの反乱後も少数機は量産されたのでは?と思い作成したました。 全体のイメージはスマートかつマッチョを目指したつもりです。 プロポーション変更 ★頭部前後登頂で2mm幅増し、ゼータ顔特質強化 ★首,下腹部,二腕を1mm延長、フロントアーマー2mm延長 ★膝、脛を1mm幅増、脚部の幅増しでマッチョ化 ★各部のディテールUP少々 ★スジ彫り追加 ★シールドの接続はノーマルだと離れすぎに思えるので磁石に変えて本体に近づけてます。 カラーリング 白色と青色をメインカラーにし、赤色はあえて減らしてます。 パネルラインにあわせて、ホワイトとグレーで本体は塗りわけてます。 腹部の配色パターンは、νガンダムと同じにしてます。 閲覧いただきありがとうございます。
コメント (11)
カッコいいですね
して返信 - 10年前
抜群のプロポーションと配色ですね!かっこいいです^^
して返信 - 13年前
>>kintaroさん 閲覧とコメントありがとうございます。 プロポーションはホントに少しだけいじった感じです。配色をお褒めいただけると光栄です。
して返信 - 13年前
これはお見事! 派手さで目を惹かず、ジワジワくる格好良さです。
して返信 - 13年前
>>kaineさん 閲覧とコメントありがとうございます。 おほめにあずかり光栄です。 カラーリングコントロールを自分好み(センチネル風)にアレンジしてます。リガズィが量産機なんで差し色もあえて控えてますww
して返信 - 13年前
綺麗ですねぇ~(#^.^#) 清潔感があって、しかも格好イィ…。 良いモノを魅せて戴きました。 リ・ガズィ製作の際は参考にさせて戴きます。
して返信 - 13年前
>>kagerouさん  閲覧とコメントありがとうございます。 カラーリングが、もともと地味なMSですが、彩度と差し色を調整することで爽やかな雰囲気が伝わったならさいわいです。  kagerouさんの作品は電ホのドーベンウルフを見て感銘しました。またよろしくお願いします。
して返信 - 13年前
见て気に蕑る
して返信 - 13年前
>>suisunleeさん  閲覧とコメントありがとうございます。
して返信 - 13年前
イジリ辛いリガズィをここまでは、マジスゴイです! すごく参考になりました(^o^)
して返信 - 13年前
>>dawaさん  閲覧とコメントありがとうございます。 たびたびのコメントをいただき光栄です。  リ・ガズィは思い入れがあるMSなんで楽しく工作できましたよww
して返信 - 13年前
  • タイガー戦車
  • RG Akatsuki Gundam
  • 女川町水泳部『獅子振り』
  • GQuuuuuuX
  • F/A-18F ハセガワ1/48
  • 無限CR-X PRO