模型SNS MG-モデラーズギャラリー

イフリート・アーベント

HGUCグフカスタムをベースにオリジナルのイフリートを作ってみました。 特徴を抑えつつ、オリジナル要素を盛り込んでみたのですが、なんとなくイフリートっぽいなと思ってもらえれば嬉しいです。 イフリートは武士をイメージしたデザインらしいので、グリーンとオレンジの湘南カラーで塗装! 本当は1:1くらいの割合にしたかったのですが、アッシマーのようになりそうで怖かったので、肩とコックピットハッチのみとなっています。 ちなみに名前のAbendはドイツ語で「夕方」 「MS-08TX/A イフリート・アーベント」 1年戦争時に開発されたイフリートタイプの一種。戦後も残党軍によって幾度となく改修を施されている。 ゲルググのジェネレーターに換装したことによって、ビーム兵器の携行が可能となっており、バックパックや武装もこれと共通する。 U.C.0096年、トリントン襲撃作戦に参加。その際、作戦を成功させ、トリントンの夕日を見るための“げん担ぎ”として、肩装甲がオレンジに塗装されている。 以上そんな設定です。
コメント (6)
カッコいいですね! こんなのが作れるようになりたい!!!
して返信 - 12年前
双剣を構えている姿がカッコいいと思いました!!
して返信 - 12年前
Summy-papaさんコメントありがとうございます。 イフリート改の二刀流を意識して持たせてみました。
して返信 - 12年前
かっこいい! 脇下からの抜刀はコードギアスのナイトメア思い出したw
して返信 - 12年前
コメントありがとうございます。 そういえばランスロットがそんな抜刀の仕方でしたね。 すっかり忘れていましたw
して返信 - 12年前
うおお! 何ですかコレは!! 猛烈にカッコいいです!!!
して返信 - 12年前
  • タイガー戦車
  • RG Akatsuki Gundam
  • 女川町水泳部『獅子振り』
  • GQuuuuuuX
  • F/A-18F ハセガワ1/48
  • 無限CR-X PRO