模型SNS MG-モデラーズギャラリー

ガンダムAGE-3 オービタル・レイザー

HG ガンダムAGE-3 オービタルをベースに HGUC Zガンダムと、ガンダムAGE-1 レイザーパーツを ミキシングして制作してみました。 『機動戦士 ガンダムAGE』で描かれたガンダムAGE-3 オービタルの 活躍シーンがあまりに少なかったので、この機体を利用して制作する ことに致しました(`・д´・ゞ) 妄想設定、作業内容などは、以下の通りです。 【妄想設定】  ガンダムAGE-3 オービタルは、颯爽と登場するもヴェイガンのMSに抱えられて連れ去れてしまう。その光景を見た地球連邦軍の開発スタッフは、オービタルのレイザー化を思い立ったのである。しかし、AGEシステムが出した答えは、ガンダムAGE-FXの開発であった。  そんな事情でガンダムAGE-3 オービタル・レイザーは、幻の機体となってしまったが、開発スタッフによって秘密裏に進めていたのである。そんな訳で、AGEシステムによって開発されたものではないことから、AGEシステムのロゴが機体に刻まれていない。 【塗装方法】 ○ 塗装手法:筆塗 ○ 塗料:ラッカー系塗料 【工作箇所】 1.ミキシング箇所 〇 頭部  : HG Zガンダムと         HG ガンダムAGE-3 オービタル 〇 胸部  : HG Zガンダムを流用 〇 WR   : HG Zガンダムを流用 〇 スカート: HG Zガンダムと         ガンダムAGE-1 レイザーパーツのミキシング 〇 膝   : AGE-1 レイザーパーツのミキシング 〇 靴   : HG Zガンダムを流用 2.主なディテールアップ手法 〇 各部にプラ板を貼り付ける 〇 各部にスジ彫りを追加              e.t.c.... 拙い作品ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m 【ホームページ http://cosmo.nobu-naga.net/index.html】 【Blog http://gundamunoheya.blog108.fc2.com/
コメント (6)
★Dear Guest Thank you!! Thanks, motivation came out.
して返信 - 12年前
★FD3S様 拙い作品に、温かいコメントを 頂きまして、ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ UC系が好みなので、結局、AGE系らしくない フォルムになってしまいました(^^;
して返信 - 12年前
★SixyuNa様 拙い作品に温かいコメントを頂きまして、 ありがとうございます♪ 今後も精進していこうというモチベーションを 頂きました♪ありがとうございます(=⌒▽⌒=)
して返信 - 12年前
ミキシングパーツのマッチング具合がお見事ですね~。普通にHGUCで販売してそうなかんじです。 相変わらず、スジ彫りも素晴らしい(*´∇`*)
して返信 - 12年前
レイザーやゼータのパーツが、違和感なくまとまっていてかっこいいです。
して返信 - 12年前
  • HG 1/144 クシャトリヤ
  • MG ストームブリンガー
  • 独自解釈 宇宙戦艦ヤマト メカコレ ガイペロン級多層式航宙母艦 バルグレイ改
  • 軽キャノン(THE ORIGIN)
  • AV-8B ハセガワ1/72
  • タイガー戦車