旧キット 1/144 ジョニー・ライデン専用ザクⅡ
ずをコン終わって疲れたな…、
サクッと作って完成の満足感得たいなと思って作ったやつらです。
改修、組立で1日、塗装&仕上げで1日の
2日仕上げ。
塗装はずをコンキットの余りで再び錦鯉塗装w
黒サフ厚めに吹いて、橙色吹いて赤吹きました。
その後、デザインナイフでカリカリと適当にハゲチョロやりました。
ヘアスプレーとかしなくても、これくらいなら十分に私は思いました。
赤だけ落として橙出して、その下の黒出すとかもけっこう余裕でした。
お手軽にやりたい方にオススメなやり方だと思います。
あとはイジったぶん、各動力パイプは合わなくなったので、
HIQさんの白いメッシュチューブに置き換えました。
塗料がのらないので、エナメルをシャバシャバに溶いたので
染めました。
と工作はそんなもので、あっという間に完成です。

cowboy
- このユーザーを報告する
- このコメントを報告する
2日仕上げとは思えぬ出来栄え、すごくいいです!モナカでも十分カッケーですよ!今のハイディティールになれてしまった目に逆に新鮮です!塗装も懐かしい重ね塗りを生かしたダメージとハゲチョロいいね~!なんだか旧キット作りたくなってきましたよ、ブックオフいってきます!非常に素晴らしいジョニーお見事、お疲れ様でした! ログインして返信
-
12年前
もっと見る..