広がる妄想・・・
グリプス戦役の最中、MSは第2世代へと移り変わり
飛躍的に進歩を遂げていった
しかし、いかにエリート部隊のティターンズと云えど
その数は十分に間に合っておらず、高性能のリック・ディアスやネモを相手に
ジムⅡやジム・クゥエルでの戦闘を
余儀なくされるパイロットも少なくは無かった
宇宙世紀0088年1月某日
そんな前線のパイロットの下に、新型汎用MSバーザムが届く
通常のバーザム数機に加え、ある小隊長用として
ほぼMk-Ⅱのパーツを利用したリファインバージョンがあった
既に奪取された機体の予備パーツから作られた物とみられるが
Mk-Ⅱのままではしゃくにさわるのだろう
現地で若干の改造と調整が加えられ実践投入される・・・
部隊のエースであるその小隊長は、自身で提案したシールドライフルと
カスタムされたビームライフルを武器に、多くの撃墜数を稼ぐ事となる
という妄想ストーリーから作りました

リグ・ジャバコ
- Report this user
- Report this comment
おおっ、バーザム!いいですねえ、私もバーザム好きなのでしっかりと作られたバーザム頭が羨ましいです。しかもシールド側もライフルなんですね。同時射撃ポーズが見たくなります♪ Login to reply
-
12 years ago 
ガンプランナー
- Report this user
- Report this comment
>Ryo1さん
コメント有難うございます !
色々忙しかったせいか
気がつけば、あまりアクションのある
ポーズ撮影してなかったのを
コメントのお陰で気がつきましたw
同時射撃で何かかっこいい画像が撮れたら
ギャラリーの方にアップしたいと思います ^^ Login to reply
-
12 years ago
More..