模型SNS MG-モデラーズギャラリー

ベルゼルガ

5/18~19に静岡で開催される静岡ホビーショー向けに作成しました。 1/35ATが、あるブースで多数展示される予定ですので、SHSへご来場の際には是非見つけてみて下さい。 TOP画像はアオリで屋外撮影
コメント (16)
こんにちは。 静岡HSで拝見しました。 そのカッコ良さにしびれてます。いつか作りたいなァ。 写真の砂漠の感じも最高です!
して返信 - 12年前
>ti0719さん 静岡で見ていただけたんですか!? ありがとうございます。 私もti0719さんの作品は去年も今年も静岡でじっくり拝見させていただいてます。 来年も楽しみです!
して返信 - 12年前
スナ?のメタリックブルーも好かったですが このブルーもムラムラ感があってイイですね~! ブルーが引き立つ汚しもいーな~( ´ ▽ ` )
して返信 - 12年前
>SMDさん コメントありがとうございます! 薄いブルーに茶系の汚しって意外と華やか雰囲気で合うんですよね~。 ウェザリング仕上げのときは、今後もブルーばかり塗っちゃいそうな感じですw
して返信 - 12年前
ベルゼルガらしさは残したままリアルな塗装!! 白い部分をグレーに…なるほど!! ウエザリングも流れが感じられて勉強になります。 自然光での写真も綺麗!! 美しすぎて宮崎アニメに空目するぐらいw
して返信 - 12年前
>大佐さん コメント頂きありがとうございます! 宮崎アニメとは、嬉しいお言葉!5月の空の下はなんとなく綺麗に写真が撮れる気がしますw
して返信 - 12年前
造りも塗装も文句無しに格好いぃですね!! ウェザリングも自然で…錆もいぃ(#^.^#) 最後のベランダの手すりとは、思えない写真が 「落ちるんじゃないか!?」って 勝手なドキドキ感+で、 凄くいぃ雰囲気出てますね! 素晴らしい!!
して返信 - 12年前
>kagerouさん コメント頂きありがとうございます! 実は撮影後に突風で落っこちました~!ww でも、繊細な工作をしてなかったのでほとんど無事でした。頑丈で良かったです。
して返信 - 12年前
Twitterに続き、こちらにもコメントさせて頂きます! あまりにも見事でお手本にしたくなる塗装テクニックです! 汚しの表現が本当に痺れます。 砂漠をものともしない『使い込まれた感』がひしひしとつたわってくるベルゼルガですね。 これひとつ目にしただけでクエントって大変なところなんだな、、、と、妙に納得してしまいました! 素晴らしいです!
して返信 - 12年前
>シンディさん コメント頂きありがとうございます! ウェザリングは私も初心者なので見よう見まねで、やり過ぎなくらいやっちゃいましたが、元がアニメだしと考えると気持ちが楽になります。
して返信 - 12年前
最後の写真、ホントにクエントっぽい!! ツイッターでもあまりのカッコよさに画像保存しちゃいました^^; 静岡で拝見出来るのですね、もう楽しみです!
して返信 - 12年前
>シュンさん コメント頂きありがとうございます! 静岡にいらっしゃるんですね。私は土曜日に行く予定です。タイミング合うといいなぁ~。 シュンさんのATもMGで何度も拝見してました。いつかリアルで見てみたいです!
して返信 - 12年前
良いねぇ~~!!!良い塗りだねぇ、、、 ガンダムでは出来ないスケール感の汚しが、凄く新鮮だし、なにより画像が素晴らしい~!! (マジ砂漠に見える!!笑!) いやぁ、、、そそりますねぇ~!>超ATりたい!笑
して返信 - 12年前
>n兄さん コメント頂きありがとうございます! 写真、上手いこと撮れました!実物の五割増しですw 最近は筆塗り汚しが楽しくなってきました。たまにスケール感が違うものも楽しいですね。次はガンプラ頑張りますね!
して返信 - 12年前
いい色ですね~、ウェザリングも決まっててめちゃくちゃカッコイイです! ATらしい立ち姿に痺れます♪
して返信 - 12年前
>DAITENさん 投稿早々に超絶モデラーの方々からコメント頂き恐縮至極でございます。DAITENさんのATをいつも眺めてヨダレ垂らしてました。そんなこともあり、DAITENさんに褒めて頂けて本当に嬉しいです。
して返信 - 12年前
  • タイガー戦車
  • RG Akatsuki Gundam
  • 女川町水泳部『獅子振り』
  • GQuuuuuuX
  • F/A-18F ハセガワ1/48
  • 無限CR-X PRO