模型SNS MG-モデラーズギャラリー

MS-06 PRODUCTION TYPE

HGUC06R、F2ザクのミキシングです。 ガンプラ王向けに約5日間で制作しました。 そのいきさつはブログを参照してください。 魂平堂-konpeidoー http://konpeido.blog94.fc2.com/ 1/144キットですが気分は1/100という設定で制作しています。
Comment (16)
単色系の塗装でありながら、なんとも深みのある佇まいが印象的で、素晴らしいです。
to reply - 11 years ago
BONKURA 様 コメントありがとうございます! すみません、昨日夜遅く気が付きました。 時間短縮でもあるんですが、実機をみるとやはり単色の方がリアルなんじゃないかなぁって気分でサイ作しました。ありがとうございます!
to reply - 11 years ago
すごくいいです!
to reply - 11 years ago
MA-SHOP様 コメントありがとうございます! 遅くなりましてすみません、昨日気が付きました! これは意外な結果になった作品でした。
to reply - 11 years ago
ガン王最終審査進出おめでとうございます(^o^)/ HGのサイズだとは最初気づかずに見ていました。 単色なのに単調にならないのはさすがですねw 錆び表現等、また勉強になりました。 お疲れ様でした♪
to reply - 12 years ago
kobaruto様> ありがとうございます! 実物はちいさいです。 単色は楽です。塗装そのものはグラデとか強弱つけてないんですけどね。アタシのクセですね。(藁) 魔が差しました。ホント疲れましたです。今回も。(苦藁)
to reply - 12 years ago
HGには見えないスケール感、なによりこれを短期間で制作されたのが感嘆です。 最終審査おめでとうございます! 審査会場で作品同士お会いできるのが光栄です。
to reply - 12 years ago
Kouichi様> コメントありがとうございます。 ちょっと、やり残した感はありますが これが限界でした。(苦藁) 最終審査通過おめでとうございます!
to reply - 12 years ago
見事なチッピング、サビ表現など本当に惚れ惚れいたしました。。 しかも製作わずか5日間とは。。 製作お疲れさまでした!ガン王最終選考進出もおめでとうございます!(誌面で拝見できる事、楽しみにしております)
to reply - 12 years ago
shunneige様> コメントありがとうございます! かなりの土壇場半日のウエザリングだったので はずかしいです。(苦藁)ちょっと多いし。 二度と、このような短期間突貫でやらなくて済むよう日々努力及び注意したいです。(藁) ガン王>ありがとうございます。そしておめでとうございます。
to reply - 12 years ago
紙面等で何度も作品を拝見しています! それにしても塗装が上手い!! 一目でchiakiさんの作品と分かりますね! ひそかにブログで勉強させてもらってます(爆)
to reply - 12 years ago
phantom様> コメントありがとうございます。 紙面って事はMSVとかダンボーでしょうか? ありがとうございます! かつては塗装嫌いだったので そう言っていただけると嬉しいです。 アタシもまだ勉強中なんですよ。(藁)
to reply - 12 years ago
お上手ですね てっきりMGかと思いましたが こういう作風は好きです
to reply - 12 years ago
ゲスト様> コメントありがとうございます。 撮影してPC上でみたとき自分でも けっこう大きく見えたので焦りました。 最近のHGキットはミニMGってくらいクッキリした形状しているんですね。
to reply - 12 years ago
いや~魅力的な作品ですね!! 錆の表現等、超美しいヾ(≧▽≦)ノ
to reply - 12 years ago
Punimaru様> コメントありがとうございます! そう言って頂けると徹夜したカイがあります。 1/100設定としてもちょっと大きいんですけどね。汚しとは。まぁ、雰囲気です。(藁)
to reply - 12 years ago
  • Figurerisestandard プルツー&プルトゥエルブ
  • MG グフカスタム
  • ポケプラ ソウブレイズ
  • 1/2500 アルカディア号(アルティメットジャーニー版)
  • 旧キット 1/144 ドラゴンガンダム HGFC風
  • EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)