静寂なる深緑の中を-to search for of the enemy-
小学校4年の時初めてプラモに触ってから早9年…。
その9年目にして初となるジオラマ制作に挑戦しました。
とある動画を見て、ジオラマ製作がしたくなったのですが
材料も何を揃えればいいか分からない。
どうやったら表現ができる?ってな感じで何にも分からない状態でした。
だが、今回は調べあげて、できる範囲でガチでやる。
まぁ腕試しといこうと思い…。
MGやfgでジオラマ作品を探して、
参考作品をいくつか見たり、コメントで質問もしてみたり、ジオラマの本も購入しました。
自分なりに試行錯誤しながらやってみました!
ジオラマ初陣なんで暖かい目で見てやってください。
今回は…
「MG1/100 ジムスナイパー」
を使って製作しました!
と、いっても本体は以前作った物にちょいと手を加えただけです…。
作品タイトルは「静寂なる深緑の中を-to search for of the enemy-」です。
このタイトルはfgのユーザーさんに原案を考えていただき、そこから自分で考えたものです。
◆説明◆━━━━━━━━━━━━━━━━━
とある深緑の樹海の中を索敵特化型のジムスナイパーは進んでいく。
「今のところセンサーに反応無し。引き続き索敵を続行します……」
昨日、基地が襲撃にあった。それからは復旧に大忙し…。
あれから敵の姿はない。しかし、油断はできない。
またいつしてやられるか……。
パイロットにも負傷者が多数出たため、索敵、迎撃任務にあたれる人員は限りなく少ない。
このジムスナイパーはバックパックにレドームを積んだ索敵特化型。
ロングレンジビームライフルはオミットされ、簡易型スナイパーを装備している。
最低限の武装しかない。
「敵は隠れているかもしれん、見つかるなよ…」
「了解……………」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
追記:GBWC2013にて一次審査を通過できました!

- Report this user
- Report this comment
初めてのジオラマなのに素晴らしい作品ですね。
感動しました! Login to reply
-
12 years ago 
雅
- Report this user
- Report this comment
ゲストさんコメありがとうございます
不安だらけだったのでそう言って頂けると嬉しいです!
ありがとうございます!! Login to reply
-
12 years ago
More..