模型SNS MG-モデラーズギャラリー

脚なんて飾りみたいなもんさ

GBWC シュンさんのνガンダム! 日本代表おめでとうございます! モチュベアゲアゲで仕上げました(^^) HGUCクラーケ・ズールです。 ガンダムユニコーンMSVの設定資料に少々オリジナルを加えています。 スカート周りはプラ板から整形。 脚部プロペラントブースターは、芯にアルミパイプを入れてプラ板を巻いて製作。 コイツが一番しんどかったですね・・・。 二の腕にはHGジオングを、足の足?には旧キットタコザクを使用しました。
コメント (14)
完成おめでとうございます。 製作途中から見させていただいていてバランス取りに苦労されてましたが、試行錯誤されただけあって素晴らしい仕上がりだと思います。 製作お疲れ様でした。
して返信 - 11年前
keccyoさん、まいどありがとうございます! ねー、バランスって難しいですね・・・ 足のプロペラント、三回も作り直すとは思いませんでしたわ・・・。 アクリルパイプっててがあったんですね、これ・・・ 次回はアクリルパイプで行きますわ
して返信 - 11年前
おお!クラーケだ!! このバランスは難しかったのではないでしょうか。 自分も今はストップしてますが来年完成予定ですので参考にさせてもらいますね(^o^)/ 製作お疲れ様でした!
して返信 - 11年前
kobarutoさん、コメントありがとうございます! バランスは苦労しますね、この機体・・・ 制作されているそうで、少しでも参考になるところがあれば幸いです。
して返信 - 11年前
すごい工作ですね。 迫力あります。 塗装もきれいでかっこいいです!!
して返信 - 11年前
shunkashiさん、コメントありがとうございます! 最近は、「素」で組めなくなる病気にかかっています(苦笑) 次期作も頑張りたいと思います。
して返信 - 11年前
完成されたのですね! 自作の工作部分と流用パーツの使い方が本当に見事だと思います。。 独自解釈をいれつつ、シルエットは誰が見ても「クラーケ・ズール」 シンプルにまとめつつも見せ場はしっかりと作られている見事な作品だと思いました。 製作、大変お疲れさまでした! (文頭コメントも恐縮です。。> < ありがとうございました!)
して返信 - 11年前
shunneigeさん、コメントありがとうございます! GBWC優勝から一夜明け、公私共々にお忙しい中だと思いますが、そんな中、目に留めていただきコメントまでいただけるとは恐縮です! 私の作品などはさておき、まずはおめでとうございました! 世界大会に向けて、忙しい毎日になると思いますが、このサイトの皆が応援していると思います! 作品のν君共々、頑張ってください! ありがとうございました!
して返信 - 11年前
どうも初めまして いやぁ~素晴らしい サムネ見た瞬間ビビッときましたw パーツの流用具合もナイスセンスですし カラーも絶妙ですねぇ~! こういう異形のMSは個人的にすごく好み なので目の保養になりました。 早くキット化されないかな
して返信 - 11年前
MASAKI-Zさん、コメントありがとうございます! 異形なMS、昔は嫌いだったんですが、最近はどっぷりですw カラーもウマい具合にハマってくれました(^^)
して返信 - 11年前
こんにちは。 クラーケズールってちょっと大袈裟過ぎ感じがしていましたが、その変のバランスをうまい具合に調整されていてかっこいいシルエットですね! デカくて圧迫感があったデザインに機械的な威圧感が増したような。 いつもパーツの使われ方が勉強になります。
して返信 - 11年前
Kouichiさん、コメントありがとうございます! コメントいただけるとは光栄です! 私の場合は、全体のバランスが出来た時点で満足してしまうので、仕上げが雑になるのが難なのです。 Kouichiさんの作品ように、完成まで手抜きの無い作品を目指して精進したいと思います。 ありがとうございます!
して返信 - 11年前
製作お疲れ様です。 パーツの流用に新規作成に大変勉強になります。 なにより、この丁寧な仕上がりでこの製作速度…素晴らしいです。 ありがとうございました。
して返信 - 11年前
Fudoumyouoさん、コメントありがとうございます! シャチョー!来年は一緒にGBWC出しましょうw 一次通るの目標!・・・まだちょっと自分には目標が高いか・・・orz 頑張ります。
して返信 - 11年前
  • Artifact百式&メガバズーカランチャー
  • 30MS SIS-G00 リシェッタ(オリジナルカラー)
  • ザクⅡ
  • 2号戦車
  • HG EZ-SR
  • HG Reversible Gundam