Spec V
144分の1 HGUCヴィクトリーガンダムです。
メイン画像を含め画像掲載は7枚制限なので、メイン画像1枚、前方からの上下2枚と後方上下の2枚、
頭上から1枚、他1枚の投稿画像となります。
拡大画像でも見苦しくならないよう気を付けて制作したつもりですが、ちょっとの粗さはご勘弁下さい。
オリジナルディテールとMG(マスターグレード)からのディテールを追加。
股間軸付近はノーマルから位置変更してあります。あと各部削ったりプラ板足して調整しております。
頭部カメラ部はメタリックテープ貼り付け。
塗装は全てフィニッシャーズのファンデホワイトをベースに調色してます。
青・・・純色シアン+純色マゼンタ少量
白・・・純色イエロー+ブラック少量
赤・・・前回のシナンジュヘッドで使用した色にファンデホワイト追加
フレーム部・・・不明です(過去作からの使いまわしの為)※ちなみに今作はグレー3色使ってます。
スジボリは最小限に抑えて、コンマ数ミリでの切り返し線を彫って一部集中のハッチ・ラインを追加。
アニメと違い、全体的にエッジを強調したパーツ構成にしましたが、頭部と特に足だけは曲面を残した感じに留めました。
人間サイズのアクセスハッチをイメージした極小デカールなど細かい作業中心でしたが、なんとか完成させることが出来ました。

keito
- Report this user
- Report this comment
1/144スケールでしかも小型MSのVガンダムでこのディテールは凄いなぁと思いました。 Login to reply
-
11 years ago 
u**u
- Report this user
- Report this comment
keitoさん
コメントありがとうございます。
1/144スケールに合わせるとどうしても小さくなるディテール。小型Vガンダムなら更に小さくなるので、どこまで小さいスジボリが出来るかの挑戦でもありました。
凄いなぁと感じていただけて、制作者として大変嬉しく思います。 Login to reply
-
11 years ago
More..