AGE2カスタム
基本はセイラマスオ氏のAGE2ノーマルの作例を参考にして、アレコレと手を入れてみました。
改修部です。
頭部のブレードアンテナを一対追加しました。
フェイスはZガンダムの形状に近づけました。
肩前部のウイング基部は後部ウイングに移植しました。
前部の基部を削った部分にはジェスタキャノン余剰パーツのジェスタ肩を付けました。
胸部の中央部の「A」部分があからさまAGE的なシンボルだったので、その印象を薄めようとエポパテで埋め潰してから整形しています。
バックパックスラスターはHGデュナメスの大型スラスターの片方を移植しました。
左右に開いた穴はジャンクパーツから見つけたMKⅡ(多分)の腰フロントアーマーを付けました。
スネ横の増加部はHGオービタの腕のトンファーパーツを移植しました。
ハイパードッズライフルの大型ウイングはAGE2のランドセル上のウイングを移植しました。
足先・カカト部はそのままだと細くて頼りなく思えたのでAGE-FXの物を使用しました。
腰のフロントアーマー、リアアーマー、シールド、足の裏、コアファイターなどの肉抜きをエポパテやプラ材で埋めています。

LIVE
- このユーザーを報告する
- このコメントを報告する
異なるキットのパーツが違和感無くまとめられていて改造の参考になります。「公式の機体です」と言われても信じてしまう程かっこいいですね。
ウイング部のグラデ塗装が非常に綺麗です。 ログインして返信
-
11年前 
muchon_hg
- このユーザーを報告する
- このコメントを報告する
>Invictusさん
コメントありがとうございます。
ジャンクパーツの中から色々と選んだのですが、イメージに当てはまるパーツを見つけるのが結構面白いです。
グラデは他モデラー様の作品を参考にしました^^; ログインして返信
-
11年前
もっと見る..