Modeler's SNS MG-ModelersGallery

ヤクト・ドーガQ

GBWC2014用に製作したものです。 店舗予選で負けちゃったので供養です(2作品中2位…)。見てあげて下さい。 HGUCヤクト・ドーガの背中にドラッツェブースター(仮)が付いてパワーアップしたイメージです。ビルドファイターズ的な感じですね。 本体は両肩とアンテナの形状変更し、腰部パイプを別素材に変更。 ドラッツェ側は胸部の形状を顔っぽく変更し、ファンネルコンテナを付けてます。 色は一からカラースキームを考えて塗った後デカールをアクセントとしています。
コメント (4)
カラーリングとヘックス迷彩が素敵ですね。
して返信 - 11年前
>ゲスト様 ありがとうございます! ヘックス迷彩は思いつきだったのですが結構いい仕事をしてくれました
して返信 - 11年前
コメント失礼します。 こういう合体的な機体は大好きですねー! この手の改造は大味になったりバランス取れなかったりする場合が多いですけど、これは絶妙なボリューム感で、カッコイイです! ドラッツェが丁度プロペラントタンクになっていて上手いな~、と感心しました。 カラーリングもスッキリしていてゴチャつきが軽減出来ていて良いですね!
して返信 - 11年前
>akamasatou様 コメントありがとうございます バランスを褒めて頂けるとすごく嬉しいです ごちゃつきの軽減はカラースキームにおいて意識したポイントなので報われた気分です!
して返信 - 11年前
  • Figurerisestandard プルツー&プルトゥエルブ
  • MG グフカスタム
  • ポケプラ ソウブレイズ
  • 1/2500 アルカディア号(アルティメットジャーニー版)
  • 旧キット 1/144 ドラゴンガンダム HGFC風
  • EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)