Modeler's SNS MG-ModelersGallery

ナイチンゲール Custom

ほぼ湾曲で構成されているナイチンゲールにエッジを組み込み、全パーツにディテをブチ込んでみました。^^ 製作の詳細はブログにて・・・・
Comment (34)
great work give me a lot of inspiration thank you :) 偉大な仕事 私に多くのインスピレーションを与える ありがとう:)
to reply - 10 years ago
■MaftyNavueさんへ 日本語で訳して頂き、お気持ちが良く伝わりました。 ご丁寧にありがとうございます。 Thank you four comment.
to reply - 10 years ago
the best ナイチンゲール i've ever seen! Nice to meet you ^_^
to reply - 10 years ago
■lasadikaさんへ Thank you four comment.
to reply - 10 years ago
こちらでははじめまして(笑 完成お待ちしておりました やはり作りこみとその改造バランスのセンスが凄くマッチングしており、とてもすばらしい作品が出来上がったと感じます タクミさんの作品大ファンです^^
to reply - 10 years ago
■HIDE-Kさんへ そうでしたね、こちらでは初めましてですかね、他ではお馴染みですが(笑) お褒め頂きありがとうございます。 今年も、HIDE=Kさんの素晴らしい作品を楽しみにしています。 コメントありがとうございました。m(_ _)m
to reply - 10 years ago
すごいかっこいいです! 各箇所の作りこみがすごいですね ナイチンげーるのサイズでこの細かさ作りこみなので 実物をみたらすごい迫力でしょうね
to reply - 10 years ago
■eveさんへ お褒め頂きありがとうございます。 サイズが大きい分、画像より実物は迫力があるかなと思いますが、どうでしょうかね? 出来る事ならeveさんをはじめ色んな方から実物を見て頂きご意見をお聞き出来れば良いのでしょうが・・・ なかなか現状は難しいですかね。 いつか、それが出来るように今は色々と張ります。 コメントありがとうございました。
to reply - 10 years ago
あまりの凄さに震えました。。
to reply - 10 years ago
■redmanさんへ ありがとうございます。 製作者冥利に尽きます。 嬉しいです。 コメントありがとうございました。
to reply - 10 years ago
これは凄い。 これだけの作り込みをやり遂げる気力に感服です。 素晴らしい!
to reply - 10 years ago
■iquina2005さんへ お褒め頂きありがとうございます。 このナイチンを仕上げるのに約3か月間かかりましたが、その間に違うキットが作りたくなって、その気持ちを抑え込むのが大変でした。 今は、さて、、といった感じです。 コメントありがとうございました。
to reply - 10 years ago
ディテール、プロポーションも素晴らしく、また異なる質感のグレーのカラーリングもとても複雑な表情を見せていますね!
to reply - 10 years ago
■rekonさんへ 一見、わからないのですが、ウエストの延長をはじめ上半身やファンネルユニットを分割し大型化して全体的なバランスを取っていますが、そのプロポーションの変化を見分けて頂けるとは正直思いませんでした。凄い観察眼をお持ちのようで…参りました。 コメントありがとうございます。
to reply - 10 years ago
凄い力作ですね。観ていて惚れ惚れしました。複数のシルバーカラーに青いバーニアカラーがアクセントになっていてカラーリングも素敵だと思います。
to reply - 10 years ago
■edel_farbeさんへ お褒め頂きありがとうございます。 塗り分けには悩まされましたが、何とかまとまったかなぁ~と思います。 塗装には、苦労した分edel_farbeさんのコメントは嬉しく思います。 コメントありがとうございました。
to reply - 10 years ago
すごすぎ!
to reply - 10 years ago
■ゲストさんへ ありがとうございます。m(_ _)m
to reply - 10 years ago
なんちゅう凶悪な! 素晴らしいもの見せていただきました。
to reply - 10 years ago
■sachanPapaさんへ 凶悪ですか?最高の褒め言葉です。 コンセプトも虫みたいなナイチンゲールを、恐竜のような感じに改修するというものでした。 なので、『凶悪』という表現が私にはピッタリとはまり嬉しく思います。 コメントありがとうございました。
to reply - 10 years ago
ディテールも凄く素敵です。 配色も惚れ惚れします。 カッコいいですね\(^_^)/
to reply - 10 years ago
■lostoneさんへ ありがとうございます。 ディテも配色も共に力を注いだ部分なので、お褒め頂き嬉しく思います。 コメントありがとうございました。
to reply - 10 years ago
斬新な配色ですねぇ~!! 凄く硬質な感じでかっこいい!
to reply - 10 years ago
■n.bloodさんへ お褒め頂きありがとうございます。 配色に着目して頂きありがとうございます。 コンセプトとして兵器的な要素と重量感を表現する方向での塗装なので、硬質な感じで捉えて頂き嬉しく思います。コメントありがとうございました。
to reply - 10 years ago
くぅ~ッ!カッコイイっすね~v シルバーもいいですが、このディティールでレッドも見てみたいですね~v 個人的にケツ周りが好みですv 私もナイチン作成中なんで、被らない様に参考にさせて頂きますm(__)m
to reply - 10 years ago
■LockonSSSさんへ お褒め頂きありがとうございます。 そうですね、私も赤にしてみたい気持ちもありましたが、もう一つ作るのは自殺行為なので想像で我慢します。ケツ…セクシーですか?(笑) LockonSSSさんもナイチン製作中ですか、がんばって下さい。至らない点はあるかと思いますが、参考にして頂いたなら幸いです。コメントありがとうございました。
to reply - 10 years ago
あの密度感の全くないキットをよくぞここまで・・ ド迫力のバックショットに圧倒されました。 製作大変お疲れさまでした♪
to reply - 10 years ago
■type920さんへ 確かに仮組してみて「あっさりしているな~」と思いました。でも逆に製作意欲に火が点いた感じです。 バックからの見栄えは拘った箇所でもあるので着目して頂いて嬉しく思います。 労いのお言葉も頂きありがとうございました。
to reply - 10 years ago
大型キット制作お疲れ様でした。 とにかくかっこいいです( 〃▽〃) 見入ってしまいました🎶
to reply - 10 years ago
■CUNEさんへ 労いのお言葉ありがとうございます。 ほんとに、大型キットでした・・・(汗)撮影の時にブースからはみ出そうな勢いでした。 お褒め頂きありがとうございます。
to reply - 10 years ago
大量の情報追加、お疲れ様です。 凄いです。 メタリックな色合いもかっこいいですね。
to reply - 10 years ago
■hirahukaさんへ 労いのお言葉ありがとうございます。 兵器的な要素を取り込むというコンセプトでしたので、ほぼ全身にディテを盛り込んでみました。 塗装もナイチンゲールとしては異質ではあると思いますが拘った所です。お褒め頂きありがとうございます。
to reply - 10 years ago
めちゃめちゃカッコイイ!! メカニカルディテールが圧巻です。 ブログの方も拝見させてもらいます。 完成お疲れ様でした。
to reply - 10 years ago
■Wagahaiさんへ お褒め頂きありがとうございます。 メカ的要素が高い機体かと思いましたので、メカ表現には力を注ぎました。なので、そこに着目して頂いて嬉しく思います。 ブログの方も是非ご覧下い、お待ちしています。 コメントありがとうございました。
to reply - 10 years ago
  • 30MM ドラムロ
  • HG 1/144 クシャトリヤ
  • MG ストームブリンガー
  • 独自解釈 宇宙戦艦ヤマト メカコレ ガイペロン級多層式航宙母艦 バルグレイ改
  • 軽キャノン(THE ORIGIN)
  • AV-8B ハセガワ1/72