模型SNS MG-モデラーズギャラリー

MERSA クシャトリヤ 1/100

数年前のキャラホビにて発売されましたMERSAさんのクシャトリヤを製作しました。 これだけのハイディテール作品となりますので仕方ありませんがディテールの潰れや表面の荒れがあり製作そのものがとても大変なキットでした。 また、バインダーなどもレジン製となり重量もあるため強度補強などにも気を使いつつキットでは固定式のものを可動させ作品に動きを持たせてみました。
コメント (12)
クシャトリヤの製作を是非ともお願い出来ないでしょうか?
して返信 - 6年前
凄いボリューム感と、ディテール!塗装もすべてにおいて、高次元な作品ですね!
して返信 - 9年前
bergerさん  コメント&お褒めのお言葉恐縮です。 ありがとうございます。 レジンキットのためパーツ分けがほとんどされていなく塗り分けには最後まで泣かされました。 ディテールが込み合っているのでハイトーンにならないように少し抑え目のトーンでまとめてみました。
して返信 - 9年前
srak_plusさん  クシャトリヤの製作をお願い出来ないでしょうか?
して返信 - 6年前
コメントを非公開中
して返信 - 6年前
これはすごい! 実物みてみたいです。 すごい迫力でしょうね。 かっこいいです!
して返信 - 9年前
shunkashiさん  コメントありがとうございます。 実物は確かに大きく迫力満点です。 REのナイチンゲールを凌ぐ大きさとなります。 写真のほうが粗が目立たない利点もあるのですがボリューム感などはなかなか伝えられないので出来ることであれば本物を見ていただきたいのです。 といっても嫁ぎ先は決まっているのですが(苦笑)
して返信 - 9年前
レジンキットならではのケレン味ある形状やバインダー内部のメカニカル感など、見所が詰まりに詰まった大作ですね! 全てが高密度すぎて、どこからコメントしていいやら… これが1/100というのですから、相当な迫力なのでしょうね。
して返信 - 9年前
CLAPさん  こちらにもコメントありがとうございます。 このキットは本当に写真では凄さがあまり伝わらない気がしますが現存しているクシャトリヤの立体物の中では1番好みの造形です。 前作のナイチンゲールもそうでしたが撮影ブースにギリギリな感じで煽りの写真とかは機材が写りこみ大変でした。(笑)
して返信 - 9年前
もの凄い緻密で丁寧な作業ですね! お手本にしなきゃですよ(^^) 何はともあれ、完成おめでとうございます。 いや、素晴らしい!!!
して返信 - 9年前
tomisaburoさん  早速こちらでもコメントいただきありがとうございます。 私もこのディテールは日々の製作の参考になりました。 なかなか真似するのも大変ですが…。(笑) このキットはもう作りたくないですがREクシャトリヤが発売されましたら再挑戦したいと思います!
して返信 - 9年前