模型SNS MG-モデラーズギャラリー

ドダイYS(旧キット・1/144)

筋彫りとプラチップとパテ盛り少々ですが、リアル感が増したかなと思います。 色も軍用機っぽくグレー系にしてみました。 でもグフを乗せると、やっぱりマンガですね。
コメント (15)
かっこいい!翼の白い識別帯の剥がれ具合など良い雰囲気ですねえ♪
して返信 - 9年前
chimaera06さん  ありがとうございます。 識別帯、実は塗装をミスってしまい隠す為の苦肉の策でしたが、結果オーライです(^^) 作品拝見しました! どれも見惚れてしまいました。
して返信 - 9年前
旧キットに見えない!! 僕は、ドダイをグフと一緒に素組みで塗装で作ろうと思ってたんですけど、こんなの見せられると、考えちゃうなぁ…(いやいや僕の力量では無理-_-) とにかく、カッコいいデス。 これ、HGUCとしてプレバンで、売ってても間違いなく旧キットとは思わずに買っちゃいます。 あ、作ってあるからこの完成度なんですよね…勉強になりますm(_ _)m
して返信 - 9年前
kaedeginさん  ありがとうございます。 参考にしたのは適当に検索した戦闘機のネット画像です。 ステルス機などは意外と普通にドダイみたいな変な形なので参考になりました^o^
して返信 - 9年前
コックピットやエアーインテークの改修及び各部の細かいディテール改修でアニメメカ感を 払拭されて、その上、この塗装!!! 現用機ばりの完成度 すばらしいです!!
して返信 - 9年前
ZITANICさん  ありがとうございます! 褒め過ぎです。 実物はかなり粗いです。
して返信 - 9年前
渋いですねえ!
して返信 - 9年前
このヘビーな感じの塗装がたまりませんね。それからエンジン周りの部品がカッコイイです。まさかの旧キット。やられました。
して返信 - 9年前
hirosukeさん  ありがとうございます。 このエンジンは、OOガンダムのGNドライブです(^^) 太陽炉で飛んでるんです、このドダイ(笑)
して返信 - 9年前
コメントを非公開中
して返信 - 9年前
「でもグフを乗せると、やっぱりマンガですね。」 いやいや、 立派過ぎる(土台) になってますよ。 オデッサもジャブローも じゃんじゃん攻め込めますよ。 かっこよすぎ。 飛びそうすぎ。
して返信 - 9年前
ケンさん、こんばんは~ これ旧キットなんすよね~? シブいわ~~(//∇//) モビルスーツとセットで見るドダイを単体で魅せれる出来の良さ…すごいっす!!! そしてコレ、ほしいんですっ! ウチの子(アフラッグ等々)たちを乗せたいんです! ドダイのほうが目立っちゃうと思うけどいいんです! 欲しいんです!!
して返信 - 9年前
bonngeさん  ありがとうございます。 此方こそ、アフラッグたちに乗って頂きたいです! 出来はかなり粗いっすよ~(^^)
して返信 - 9年前
現用機のようなハードカラーが渋すぎです! 蒼空バックでも見てみたい‼
して返信 - 9年前
ゲストさん  ありがとうございます。 なるほど、青空バックいいですね。 最近、週末の天気がイマイチてすが、今度撮影してみます!
して返信 - 9年前
  • KC-97G  1:72  アカデミー
  • 動物柄 GUCCI iphone16/16proケース 刺繍 アイフォン16 plus/17携帯ケース
  • mg z gundam ver. ka
  • Takorasu コレクション 塗裝
  • 放置された戦争遺産
  • MA-04X ザクレロ - 1:144スケールフルスクラッチビルド