模型SNS MG-モデラーズギャラリー

ドラ・ズール

「ネオジオンは貧乏だ」を合言葉にドラッツェっぽいギラ・ズールを作ってみました。 同じジオン残党のデラーズフリードの後輩なわけですし きっとこんな突攻機もあるんじゃないかなと思いまして…。 ちなみにガンダムUCまだ見てませんごめんなさいm(__)m ただ、物資もそうですがきっとパイロット、人的資源も不足してるんじゃないかと思い、 突攻よりむしろ その機動性を生かし、撃破された味方機の後送や機体の回収なんかの役割を勝手に振り分けてみました。
コメント (18)
Agoさん渋すぎ!^^; いつものドライで殺伐な空気を封じ込めたトップ画の一枚にやられました。 首が語ってます。 工作もキッチリまとめてますね。 このセンス、私も欲しいですね。
して返信 - 15年前
n_factory先生まいどコメントありがとうございます! お褒めのお言葉恐縮でございま
して返信 - 15年前
うわ~、こんな地味設定なMS大好きです!とりあえず付けてみたみたいな、作業用アームとかツボです。
して返信 - 15年前
YAN様コメントありがとうございます!^^ ワタクシの趣向でどうしてもこういう雑魚っぽい設定のものに向って製作が進んでしまうので何ですが、 喜んでいただけてなによりでございます^^ 私にしてみたらYANさんのアバターのほうがツボなんですけど!wwww さり気無い…さり気無いなぁ!wwww
して返信 - 15年前
これは見事です! ギラ・ズールもこういうデザインはアリですね! 牽引風景が一番シビレました!
して返信 - 15年前
コメントありがとうございます!^^ 見事とまで言っていただけると恐縮でございます! 「貧しい組織」という設定(なのか?)が私に力をくれまシタ!(゜Д゜) かってに「何でもアリ」と思い込んだら楽しく手がうごきましたですハイw 牽引作業は、なんかも少し考えたかったんですがね; ワイヤーを飛ばして機体を捕まえてひっぱるとか…なんかそれっぽい感じの方法や装置を… でも想像力がたりませんでした(/_;)
して返信 - 15年前
パーツの寄せ集めっぽいスタイルがコンセプトどおりでカッコイイと思います!
して返信 - 15年前
コメントありがとうございます!^^ お褒めのお言葉せんきうです^^ 上手いこと寄せ集めっぽく見ていただけたのなら幸いです^^ …まぁもっとも、私の腕前が未熟なために全体デザインがまとまりきれなくてそう見えてるのもあると思いますがwwww やっぱ雑魚メカってのは味わい深くていいものですw
して返信 - 15年前
Agoさんのセンス溢れる作品ですね ギラ・ズールの時も感じましたが写真の撮りかたが上手いです
して返信 - 15年前
コメントせんきうでございます!^^ 写真うまくとれてますかね? あまり自信無いんですが、そう言っていただけるとうれしいです!^^ 65式とかジラーニあたりから この逆光にモノアイがビコーン!って絵がお気に入りになってしまいましたw 毎度毎度おんなじような撮り方で芸がなくてめんぼくないです;
して返信 - 15年前
ドラ・ズールもいいよ~。 アゴさんのセンスは、もろストライクでございます。 アゴ、ドラの2ショットもシビレるね~。 ズール三部作、最後の水中用も期待してまっせ!
して返信 - 15年前
ハリリョ先生マイドこめせんきうです! お褒めのお言葉せんきうです!^^ 私の個性…みたいなものは何となく見えてきたんですが…とにかく作りが荒くて; あとはもすこし細かいディティールとかもっとしっかりした塗装技術とか欲しいんですが… 今はなんていうか、思ったイメージを形にするのが楽しくて楽しくて、大まかな形が出来るとそれで満足しちゃうんですよね; 集中力が続かないと言いますか…; 水中用は…どーしよう; 作りたいしイメージももう出来てるんですがね;
して返信 - 15年前
このフォルム、嫌いじゃないですね~
して返信 - 15年前
コメントありがとうです!^^ 独特でカッコいいですよねドラッツェ! MAのような、人型よりちょっと捻ったスタイルが大好きです! しかも突攻機とか設定された日にゃあもうっ!
して返信 - 15年前
おおっ、これは良いシルエット。 ギラ・ズールの兵士らしい顔付きはこういう特殊任務系が似合いますね。 口元のパイプも凄く効いていると思います。
して返信 - 15年前
Ryo1様コメントありがとです!^^ 根暗で陰湿な感じが私も好みで、つい2個目をつくってまいましたw生粋の軍人顔っていうか傭兵顔ってかんじでいいですよね! 顔はもうちょっといじりたかったんですがね; スピードの速い機体だしパイロット顔でってかんじでこうなりましたw
して返信 - 15年前
ドラッツェみたいなフォルムがやっぱりいいですね! 黄色い作業用にも出来そうな補助アームもお気に入りです^^
して返信 - 15年前
john様コメントありがとです!^^ とにかく「お金がなくてあり合わせ」ということに重点置いてつくりましたw ドラッツェ自体も個人的には好きだったので、そのへんを気に入っていただけたら嬉しい限りです^^
して返信 - 15年前
  • Artifact百式&メガバズーカランチャー
  • 30MS SIS-G00 リシェッタ(オリジナルカラー)
  • ザクⅡ
  • 2号戦車
  • HG EZ-SR
  • HG Reversible Gundam