日東1/144ビッグフット
さてさて間が空きましたが、日東ダグラムシリーズ第7弾はビッグフットです♪今回は防寒服Ver.に挑戦しましたー。
そもそも防寒服を着せる事になったのは、このキット…ボディと武器パーツのランナー1枚欠損しておりまして(買って半年以上経って気づいた…)一機余ったブロックヘッドからボディを作り直すかと思っていたのですが、あ 防寒服着せちゃえば楽ちんぢゃない?と思い製作にあたりました。
ボディの芯はブロックヘッドを切った貼ったして、大半の形が出来たらティッシュでシーリング。ディテールを作り直す必要がないので、ナイスアイデアと自画自賛♪
本来は頭・肩アーマー・手首足首以外全てシーリングなのですが、模型的に面白くないので、下腕とスネはアーマーを出してみました。
シーリングはティッシュにサフを吹いた物をパーツに被せて、瞬接で固定するといった工程です。
塗装はアーマーパーツはラッカー筆塗り後、エナメルウォッシング。シーリングはスプレーでグラデした後、軽くドライブラシしております。
パーツ欠損といったアクシデントにみまわれながらも、結果的に面白い物が作れたかな?と思う、超プラス思考のtomyでした♪(≧∀≦)

ピロセピロシ
- このユーザーを報告する
- このコメントを報告する
リカバーで良いアイデアがでると、テンション上がりますよね。 これはお見事です! ログインして返信
-
8年前
もっと見る..