模型SNS MG-モデラーズギャラリー

HGIBO ガンダムヴィダール

HGIBO ガンダムヴィダールになります。 かなりキツ目の黒立上とクリア研ぎ出しして光沢表面にして、ダークな雰囲気に仕上げました。 プロポーションを自分好みに変更し、部分的にパーツ形状も変更してあります。 塗装と全体のフォルムから自分の中では佐々木小次郎をイメージしてます(^_^)v 改造内容: □プロポーション:肩関節接続3mm延長してよりサイドアーマーと腕の干渉を緩和してます。 首パーツを前後逆にして頭が若干後ろになってます。 □パーツ形状:フロントスカートに一体整形されているハンドガンを着脱可能に改造してます。 □ヒザバーニア:○形大型バーニアを四角いMGフリーダムの背面バーニアに置き換えてます。 □武装:全て無加工HGIBOです。 □塗装:ボディは青と黒部をメタリックの黒立上にしてクリア仕上げにして、テカテカなダークを狙ってます。 □ディテール:全体的に黒っぽく目立たないのでスジ彫りを少し追加してる程度です。 ガンプラの研ぎ出しはバイク等のモデルと違いエッジが多く、スグに下地が見えてしまうので、かなり大変ですが、何とかイメージに近い仕上がりになってくれたので満足しています。 他の画像も御覧き、意見をお聞かせ頂けると嬉しいです。宜しくお願いいたします。
コメント (23)
ヴィダール完成、お疲れ様です。この機体は結構、色の配合が難しいように思えます。自分はどちらかと言うと明るい青の配合よりもダークトーンのほうがこの機体には合っているんじゃないかなっと思っています。そういう意味ではとても参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m
して返信 - 8年前
ゲストさん コメントありがとうございます(^-^) 配色はいつも悩ましいですよね。自分のヴィダールが何かの参考になれば嬉しいです( ^ω^ )コチラこそ、ありがとうございますm(_ _)m
して返信 - 8年前
いい青ですね。メタル感の表現、かっこいいです。
して返信 - 8年前
Archidelicさん コメントありがとうございます( ^ω^ ) 若干緑がかって見えるのが気になっていたので、いい青とのコメントありがたいです。
して返信 - 8年前
oz3boxさん、ヴィダール完成お疲れ様です!! 黒立ち上げと研ぎ出しが見事に決まってますね(*^▽^*) 最初に見た時1/100のフルメカニクスかと思うほど迫力と存在感がありました(゚д゚)! ほんとにカッコいいです。素晴らしいと思います!!
して返信 - 8年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 8年前
コメントを非公開中
して返信 - 8年前
コメントを非公開中
して返信 - 8年前
コメントを非公開中
して返信 - 8年前
peco_smileさん コメントありがとうございます( ^ω^ ) ペコさんルプスの雰囲気に近づけようとしたのですが、大分イメージが違う方向へ(≧∀≦)まだまだ勉強です。ペコさんのエアブラシデビュー作、楽しみにしています( ^ω^ )
して返信 - 8年前
  • RG Akatsuki Gundam
  • 女川町水泳部『獅子振り』
  • GQuuuuuuX
  • F/A-18F ハセガワ1/48
  • 無限CR-X PRO
  • HG ノーベルガンダム バーサーカーモード