模型SNS MG-モデラーズギャラリー

フリーダム C.E.73

約2年ぶりとなりますが久々に投稿させて頂きます。 ガンプラを素組みして初めて「恐怖」を感じたほど完成度の高いキット、手を加えられる事を頑なに拒むかのような精緻なモールドに対して如何にして「自分らしさ」を加味できるか・・・ いつもは行き当たりばったりの製作なのですが、今回は珍しく頭を悩ませ非常に苦労の末に何とか完成させる事ができました。 (製作開始から10か月も掛かってしまいましたが・・・(苦笑)) まだまだ粗い所もありますが、今の自分にやれる事、やりたい事は全て注ぎ込んで徹底的に妥協なく作り込みました。 渾身の一作ですので、ご覧頂いてもし宜しければコメント等頂けると嬉しいです!
コメント (10)
beautiful !, may I repost to my website? I 'am editor in Gunpla Tips please,thank you
して返信 - 8年前
>TD25さん Thank you! I am very glad when you can repost it in your web site. Thank you in advance
して返信 - 8年前
ヨシさんのガンダムはやはり艶めかしいです。機械の上、男性的なのに艶めかしい(別にその毛はないんですが(笑))。また、後ろ姿のカッコよさも超絶です^^
して返信 - 8年前
>nisidaSOMUさん コメントありがとうございます! 「艶かしい」…もの凄いセンスと審美眼を持ってらっしゃる西田さんからそう評して頂けて、とてもとても感激です^^ 模型復帰後、リアル体型のガンダムタイプを製作したのは前作のV2に続いて二作目なのですが、自分なりの理想体型を追求した結果が「艶かしさ」や、作品から醸し出す「色気」的な物に繋がっているとしたらとても嬉しいです^^ コメントありがとうございました!これからも宜しくお願いします^^
して返信 - 8年前
どうもお久しぶりですw いやいやなんだこのメカ感は! 「後期型フリーダム」というコンセプトも頷けるディテールですね。 いい加減僕も真面目に頑張らないとダメかな(笑) 制作お疲れ様でした!!
して返信 - 8年前
>kobarutoさん  わー!kobarutoさんお久しぶりです!コメント頂けてめちゃくちゃ喜んでいます^^ 相変わらずのコテコテディティールですが、やはりこれが自分の作風なので今回も楽しく製作できました。 Ver.2.0のアレンジは賛否両論のようですが僕は大好きなので、キットの良さを活かしつつ自分なりの「後期型フリーダム」が表現できていると嬉しいです♪ kobarutoさんは今でもずっと憧れのモデラーさんでとても尊敬しています^^ また再会してお話しできる事、そして作品も拝見できる事を願って楽しみにしています!
して返信 - 8年前
すさまじい情報量でもうるさくならないのはセンスか…
して返信 - 8年前
>linksさん  コメントありがとうございます! デザイン的な専門知識はなく、心の赴くままに作っているので自分ではセンスがあるのかわかりませんが…(汗) でも自分なりにディティールの「密と疎のバランス」は考えながら情報量を増やしているつもりなので、このフリーダムでもそれが上手く実現できていれば良いなと思います^^ 「うるさくない」と感じて頂けるのは、作者としてとても嬉しいです!ありがとうございました!
して返信 - 8年前
ぎゃーーー何この超ディテール!
して返信 - 8年前
>ゲスト(2017-3-7 14:27)さん コメントありがとうございます! 元キットも本当に凄まじいディティールなので下手に手を加えて劣化させてしまわないか心配でしたが、追加した自分のディティールと調和して完成度が上がっているとしたら嬉しく思います^^
して返信 - 8年前
  • MG グフカスタム
  • ポケプラ ソウブレイズ
  • 1/2500 アルカディア号(アルティメットジャーニー版)
  • 旧キット 1/144 ドラゴンガンダム HGFC風
  • EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)
  • HG Gelgoog Menace