1/100フルメカニクスガンダムバルバトスルプスです。
鉄血の1/100キットはこれがお初でした。
「ナノラミネートアーマー」
エイハブリアクターが発するエイハブ粒子に反応する特殊な金属塗料を、MSや戦艦の装甲表面に蒸着させ皮膜を装甲表面に展開するというもの、それがナノラミネートアーマーです。
実弾、ビームへの高い耐久性がある一方、近接戦闘における打撃には弱い。
鉄血のMSにはこの設定があります。
今回はナノラミネートアーマーをパールコートで再現しました(笑)
http://ameblo.jp/nerdock/entry-12266494075.html
詳しくは↑
まぁ、ポテトチップの袋の内側のように均一に金属が付着するものが本来の蒸着なので、パールコートとはすこし違う気が...
…雰囲気重視です!!!!!
そして完成。
まさか鉄血本編が終わった後の完成になるとは...
劇中でレクスが活躍しているのを見ると、ルプスの作業をやめてレクス作りたくなってしまったのも、作業を遅らせる原因だったと...
本編放送中の1/100主人公前期搭乗機体は作り始めるタイミングも考えた方が良いと思いました。後期搭乗機体の登場直近から作るのはモチベーションの維持に影響しますw
それにしても、ルプスは作りやすく良いキットでした。
まだまだ鉄血のガンプラで素組状態で止まっているものは多いので、今後少しずつ製作していきたいと思います。