模型SNS MG-モデラーズギャラリー

カラミティ

はじめまして。 初投稿です。 カラミティを作りました。 なぜ今カラミティかというと安売りしていたからです。 今回初めてプラ板・パテを使っての加工、エアブラシの使用をしてみました。 プラモウォーズ世代の私にはかなり難しい作業でした。 基本的な改造は太もも、スネ、胴、首の延長。 市販パーツを使用して肩関節の増加。 背中のバズーカの可動化です。 壊したり直したりの繰り返しで製作に1年以上かかってしまいました。 今日はめでたいです。 次回は表面処理・塗装技術の向上、アクションポーズをとれるように関節の増加、各部ディティールアップを目標にがんばります。 あと写真撮影ですね。 次は何を作りましょうかね? 皆さんの厳しいご意見お待ちしております。 みなさんまた1年後お会いしましょう。
コメント (3)
このカラミティ好きです。 胸のダクト部分の網がとても工夫されていて、本当にすごいと思います! 自分もこのようなカラミティを作れるよう頑張ります!
して返信 - 11年前
>ゲスト様  ありがとうございます。 当時はお金がない代わりに頭を使いました。 またリベンジしてみたい作品ですね。
して返信 - 11年前
コメントを非公開中
して返信 - 15年前
  • MG グフカスタム
  • ポケプラ ソウブレイズ
  • 1/2500 アルカディア号(アルティメットジャーニー版)
  • 旧キット 1/144 ドラゴンガンダム HGFC風
  • EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)
  • HG Gelgoog Menace