Modeler's SNS MG-ModelersGallery

連邦軍宇宙揚陸部隊セット

自衛隊の輸送艦「しもきた」のプラモを調べてたらLCACっていうホバー揚陸艇があって。 デカイスケールがあったら楽しそう、って思ってたらふと89ベースジャバーが浮かびまして。 あれにロト載せて宇宙揚陸艇ってどうよ? しかもリャンメン載せ出来るじゃん!? で、作りました。 それぞれほぼ素組。ロトのキャノンだけ合わせ目消し。 ロトの股関節は幅が狭いと感じたのでボールデン(中)に交換。 塗装はタミヤのエナメルとアクリル。デッキタン、ライトブルー、RLMグレー、ダークアース、メタリックグレイをほぼ瓶ナマで。 アクセントのオレンジとブルーはシタデルです。 墨入れはコピックマルチライナーでパキッと。 エッジにシャーペンで輪郭を書いた部分もあります。 ロトの可愛らしさをオシャレっぽい配色で。 でも結構任務はエグい感じなんだろうなあと。 リャンメン載せで飾るためにゲタを履かせました。ダイソーに売ってるミシンのボビン芯を接着して重ね、ネオジムを埋め込みました。 ランディングギアにマグネットセッター貼ってます。 楽しく製作出来ました(=゚ω゚)ノ
Comment (3)
This is really cool and makes complete sense 👍
to reply - 5 years ago
thank you!!
to reply - 5 years ago
Welcome!
to reply - 5 years ago