RG サザビー
■製作行程■
▼下地処理▼
・ゲート処理
・組み立て及び改修作業
・ペーパー掛け
・中性洗剤にて洗浄
▼塗装(エアーブラシと一部筆塗しています)▼
塗料メーカー
クレオス: [C]
ガイアノーツ:[G]
で表記します。
・各種塗装
・サーフェイサー塗装
・[C]グレーサーフェイサー
・[C]ホワイトサーフェイサー
・ボディ塗装
・ボディ赤1:[C]GXハーマンレッド+[C]GXクールホワイト+[C]蛍光ピンク+[C]蛍光レッド
・ボディ赤2:[C]GXハーマンレッド+[C]GXクールホワイト(多め)+[C]蛍光ピンク+[C]蛍光レッド
・黄色:[C]黄橙色
・内部フレーム、武器:[G]メカサフスーパーヘビー、メカサフヘビー
・白:[G]ニュートラルグレー1
・バーニア:[G]スターブライトシルバー中は[C]クリアーオレンジ
・エナメル塗料でスミ入れ、一部は筆塗りを行っています。
・TOPコート:[G]EXフラットクリアー+[C]フラットベース(なめらかスムース)+[C]GXフラットクリアー
■改修箇所■
・スジ彫りでパネルラインの追加、グリーンポイントの埋め込み溝を彫り込み
・グリーンポイントの追加
・つなぎ目消し
・デカール段差を目立たなくさせる処理として、デカールの上にクリアーを3回塗装し段差を目立たなくしています。
・アドヴァンスドMSフレームはガイアのマルチプライマー塗布後塗装しています。
・ビームサーベル等のエフェクトパーツには白でグラデーション塗装しています。