模型SNS MG-モデラーズギャラリー

HG ガデッサ ガラッゾ

【HG 1/144 ガデッサ】【HG 1/144 ガラッゾ】同時製作です。 2体揃ってこそのカッコよさを意識しつつ、多少のアレンジを加えています。 ---塗装--- 設定ではパイロットの髪の色と機体の色がややこしいことになっていて統一感も無かったので、ヒリングガラッゾの配色を基に決定しました。 ガデッサ=リヴァイヴ=青紫・ガラッゾ=ヒリング=緑のイメージです。 ---プロポーション--- 素組みの状態では威風堂々といった印象を受けましたが、より好戦的な感じを強調するための改修を行いました。
コメント (5)
野性的でかっこいいと思います!
して返信 - 15年前
皆さんコメント有難うございます。 nekokoさん 自分の考えていたことがストレートに伝わったようでとても嬉しいです。分かり易く解説していただいて有難うございます。 8vaogaさん 2体同時製作、妥協して雑にならないように時間だけはたっぷり掛けてみました。 ゲストさん そこに注目された事、素直に嬉しいですね。自分でも2枚目の画像はお気に入りでした。
して返信 - 15年前
2枚目のガラッゾの写真、腹部ボールジョイント化が活きてポージングが決まってますね。 カッコイイです!
して返信 - 15年前
2体で1つ、見るほうはうれしいですが、制作は2倍!本当におつかれさまでした。 先日、ダブルオーを見たばかりなので思わず目が止まりました。美しい仕上がりですね!!
して返信 - 15年前
同系機はやっぱり揃うと見栄えがしますね・・! プロポーションも、上半身を前傾させた、 相手を見据えるようなポージングが 不気味な威圧感を上手く表現できてて、 コンセプト通り、好戦的な印象が 強調されてると思います。
して返信 - 15年前
  • HG 1/144 クシャトリヤ
  • MG ストームブリンガー
  • 独自解釈 宇宙戦艦ヤマト メカコレ ガイペロン級多層式航宙母艦 バルグレイ改
  • 軽キャノン(THE ORIGIN)
  • AV-8B ハセガワ1/72
  • タイガー戦車