模型SNS MG-モデラーズギャラリー

ザンザルブ

イデオンから。重機動メカザンザルブ。 めっちゃギーガーデザインに寄せてディテールアップする「遊び」です。 過去にも同じような事やりました(その時はギドマックを使った)。 重機動メカ、今のデザインパターンでは出てこない様なすごく味のあるメカばかりなので、色々振り切った遊びをすると楽しいです。まあ異星人のメカだしね。
Comment (10)
当時、サンライズが意図したデザインコンセプトを踏まえた上で 完全にその上を行ってます。
to reply - 5 years ago
ありがとうございます。元デザインもうにょうにょ有機的なデザインだけど機体色はあえてメタルな感じのシャインホワイトって逆張りしてるのもすごいよな、と改めて思ってます。重機動メカ、今のメカデザインでは出てこない素晴らしいシルエットの機体多いですよね
to reply - 5 years ago
なるほど、異星人と言えば、この手があったか!マネしていいですか!! いやいや、なかなかの改造が必須ですね、手遅の自分には進んではイケナイ道な気がしてきました。
to reply - 5 years ago
どうぞどうぞ。頭部は結構いじりましたけど、他はあんまりシルエットいじってないです。(ていうかパーツの合いが笑っちゃうくらい悪いので普通に組むだけで難易度高w)
to reply - 5 years ago
ザンザルブのシルエットがギーガーのデザインによくマッチしてますね。 メタルチックなデザインも良い感じです。他の重機動メカもギーガーで楽しめそうですね!
to reply - 5 years ago
もともとこいつは有機的なデザインなんで、親和性高いかなと。過去投稿作品でも相性よさそうなギドマックをギーガーアレンジにしてます。
to reply - 5 years ago
まさにエイリアン!というアレンジですね。すごい!!
to reply - 5 years ago
ありがとうございます!
to reply - 5 years ago
Thx! The coloring was based on the colors of the movie “Alien”.
to reply - 5 years ago
Interesting Work and nice color, Good!
to reply - 5 years ago
  • MG グフカスタム
  • ポケプラ ソウブレイズ
  • 1/2500 アルカディア号(アルティメットジャーニー版)
  • 旧キット 1/144 ドラゴンガンダム HGFC風
  • EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)
  • HG Gelgoog Menace