HGUC022 ジオングを制作しました。
模型誌作例を参考にスタイル改修し背面スラスターを増設しました。
○胸部幅詰め&形状変更。 ○アンテナの鋭角化 ○腰部延長 ○ハンドパーツを大型化
○バーニア5個をstyles製ロボバーニアに変更 ○ジャンクパーツを使用しバックパックを制作(本体とはネオジム接続)
○各所にパネルラインをスジボリ
■主な使用カラー
紺=CB01 アイアンブルー(G)
グレー=062 ミディアムブルー(G)
黄=NC014 マンダリンイエロー(G)
赤=HG06 ヘキサレッド(G)
黒=075 ニュートラルグレーV(G)
白=071 ニュートラルグレーI(G)
ライトグレー=VO-11 スノーライトグレー
HG02 ヘキサバイオレット
08 エヴァオレンジ
金属色=122 スターブライトゴールド
金属色=VO-15 フレームメタリック2
NAZCAメカサフヘビー(G)
サーフェイサーエヴォ(G)
トップコート=クレオス/UVカットクリヤー→スーパースムースクリア
■AUCTION
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/w_titanium

cowboy
- Report this user
- Report this comment
ジオングってどこかバランスが悪いのだけど、具体的にどこが悪いのかイマイチ分からないでいました。けれどこのジオングで解決したように思います!見たかったのはこのバランスですよ!胸とスカートの大きさがとてもいいです!バックパックも似合います!とても素晴らしいジオングお疲れさまでした、お見事!! Login to reply
-
6 months ago 
sat
- Report this user
- Report this comment
cowboyさん ありがとうございます。
RGだと大きすぎHGのスカートは短すぎだと感じていたのでこんな感じにしてみました。
バックパックはHJ誌セイラ・マスをさん作例から真似させていただきました。 Login to reply
-
6 months ago
More..