模型SNS MG-モデラーズギャラリー

144 クシャトリヤ

小説版画稿や模型誌掲載のカトキ氏画稿、劇中設定資料を参考に全体を調整してます。 面やエッジ等をシッカリ出してシャープに整形。 スジ彫りが甘い部分を彫り直し、装甲接合部・ダクト類は彫り込んで各部にメリハリをつけてます。
コメント (30)
コメントを非公開中
して返信 - 11年前
■コメントありがとうございます。 ●hktm27さん:お褒めいただき光栄です。 クシャトリヤを製作中とのことでHP拝見させていただきました。大掛かりな工作が進行中のようで完成を楽しみにしております^^
して返信 - 14年前
非の打ちどころの無い作品だと感じました。 どこ見てもかっこいい!! 私も現在制作中なのですが、やる気をなくしてますw 個人的には背中の2本の赤い先端部分を持つシリンダーがツボです。
して返信 - 14年前
■コメントありがとうございます。 ●redmanさん:ありがとうございます。 肩のハリや太ももの調整で印象が変わりますね。 太ももを太くする際、外側よりも内側へ膨らませることで股間を引き締め、無用な肥大化を抑えて力強いマッシブな方向へ調整してます。 ●ゲストさん:^^;
して返信 - 14年前
理想的なプロポーションです!
して返信 - 14年前
うう、何故だ!何故このクオリティで自分はつくれないんだー!!
して返信 - 14年前
■コメントありがとうございます。 ●LockonSSSさん:ありがとうございます。 メタルパーツは胸部の真鍮パイプで製作したマシンキャノン、背部の赤い突起部分の挟み込まれているパーツ以外はすべて市販デティールアップパーツとプラ材で製作してます。 毎度のことながらメタルパーツを使うのはあまり得意ではないので^^; 肩のパーツは大胆に創作してみました。
して返信 - 14年前
毎度の精度とディティセンスはもちろんの事、 今回のはメタルパーツの使い方が凄いですvvv (どこで見つけたんですか?自作?) 個人的には方の横のパーツが涎物ですw
して返信 - 14年前
■コメントありがとうございます。 ●kaineさん:ご無沙汰しております。 過分にご評価いただき 恐れ入ります^^; kaineさんのブログは拝見しておりまして 大変勉強させていただいております。 今後もよろしくお願い致します。
して返信 - 14年前
あぁ・・・ 見なきゃ良かった。 こんなスゲークシャ(W おいらも作ってるのに・・・・ もう仕上げの段階なんですが、影響を受けずに済まないなぁ。 似てても怒らないで下さいね。
して返信 - 14年前
■皆様、コメントありがとうございます。 ●EAGLEさん:過分に評価していただきありがとうございます。 ●daiGuさん:光栄です^^作品楽しみにしております。 ●nora4510さん:派手なデティールアップは控えてますが、奥行きのある飽きの来ないデティールを模索してます。お役寝立てれば光栄です。
して返信 - 14年前
改造も塗装も綺麗ですね! 最初、綺麗なCGかと思いましたよ!
して返信 - 14年前
gooDJob! いつかは目指したい作品ですね!
して返信 - 14年前
いつもながらの 細かいディティールアップには 脱帽物ですね。 また,いろいろと参考 応用させていただきます。
して返信 - 14年前
■皆様、コメントありがとうございます。 ●otousanさん:ありがとうございます。 細かい部分を拾っていただきうれしく思います。 お手本なんて恐縮です。 作品楽しみにしております。 ●AXLAYさん:先生はやめましょう^^; 恐縮します。 ドライセン楽しみにしております。 応援いただきありがとうございます ●Punimaruさん:カッコイイの言葉だけでとても嬉しいです!いつもありがとうございます。 ●ozinkaiserさん:どのエピソードもMSの挙動に重みがあり、納得の演出で作業中でも目が離せません^^; ●ゲストさん:ありがとうございます。気を付けている部分にまで目を配っていただき作り手としてとても嬉しく感じております。 ●kaito5022さん:恐れ入ります。丁寧な仕上げは大切なのでいつも気にかけてます^^ お役に立てれば光栄です。 ●ゲストさん:ありがとうございます。 ●suiseitamaさん:自身の作品をいろんな角度から表現して提供するのは今でも勉強中ですが、最初の頃はさっぱりでネットや図書館などでそれらしいことを読んでは実践してなんとかそれらいい形になってきたと思います。 模型の事なのでやはり模型誌が一番役に立ちました。 欲張りのくせに飽き易いので 製作期間は1~2週間以内を目標にしてます。 ●m0124さん:とても励みになります。ありがとうございます。 ●masatoさん:はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。 ●ma-naさん:いつも想像力が膨らむデティールを念頭において製作しているのですが、スケール感や劇中の躍動感などを感じていただけたなら幸いです。 ●ゲストさん:お待たせいたしました^^ ●M-kazuさん:ご覧いただきありがとうございます。 ●kazuo316tiさん:kazuoさんも意欲的に製作されているようで作品が楽しみです。最近はみなさんが投稿されている作品にコメントを残すことが少なくなりましたが、ひと通り目を通して投票させていただいております。今後もよろしくお願い致します。 ●pazlecさん:細かいところまでご覧いただいてありがとうございます。
して返信 - 14年前
いつも変わらずカッコいいです。 細かい塗り分けはホントにスゴイですね。 これからもお手本にさせていただきます!
して返信 - 14年前
先生、さすがです…!(勝手に先生と呼ばせて頂きますw) 今、ドライセン作ってるので、 完成したら先生にアドバイス頂きたいです! 毎回、参考にさせて頂いてます これからも頑張ってください。
して返信 - 14年前
流石ですねwww(^^; 凄すぎて、まさに、言葉が みつかりません(^^; とにかく、格好良い(^^)/ 圧巻ですm(_ _)m
して返信 - 14年前
エピソード3を見た勢いで製作されたんですね^^ その気持ち分かります!
して返信 - 14年前
すばらしいです。ディテールはもちろん、メカ部分の色分けや、デカールもいいバランスで貼られていて、良いです。
して返信 - 14年前
素晴らしいです!! もうこれは芸術の域なんじゃないでしょうか? それに丁寧な作りこみと 丁寧な改修時の説明&画像 見ているだけで勉強になります! いつかこんな迫力のある プラモデルを作ってみたいです!
して返信 - 14年前
ああもう、なんて素敵なんだ、、
して返信 - 14年前
素晴らしい!!! 誰もが目指す完成度ではないでしょうか? いつも作品の完成度もさる事ながら、 撮影、比較画像、改修箇所の説明等々 ほんと総合プロデュースに秀でていますよね! ちなみに1作品をリリースされるのに どれくらいの期間を設けているのか知りたいです。
して返信 - 14年前
相変わらずすばらしい作品ですね!!! 細部まできちんと作りこまれていて もう言うこと無しです!!! 素晴らしい!!!!
して返信 - 14年前
はじめまして、素晴らしく精度の高い作品で見入ってしまいました。クシャを作る時の参考+勉強になりました。良いものを見させてもらいました。
して返信 - 14年前
自分の中ではこれ以上のクシャは 絶対あり得無い。 ・・そう言い切れるくらい 理想的かつ圧倒的です。 動く姿が容易に想像できますw 毎度のことながら素晴らしいです。
して返信 - 14年前
きゃあ!待ってました!!
して返信 - 14年前
カッコイイ・・・ 素晴らしい完成度で見とれてしまいます。
して返信 - 14年前
いつもながらの完成度 流石です。
して返信 - 14年前
ディテールの作り込みに、 「しゅ、しゅごい・・・」との言葉しか出ません。
して返信 - 14年前
  • MG グフカスタム
  • ポケプラ ソウブレイズ
  • 1/2500 アルカディア号(アルティメットジャーニー版)
  • 旧キット 1/144 ドラゴンガンダム HGFC風
  • EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)
  • HG Gelgoog Menace