模型SNS MG-モデラーズギャラリー

格闘戦型グフ

この作品は、「電撃ガンプラ王2002」の東京大会にてプロモデラーオーデション部門で予選通過を果たしたものの課題作品審査では落選してしまいました。 このころ だいぶんミリタリー調に飽きてきたころで、作風を変えてみようと思っていたころです。グフをモーターヘッド風にしてみたら...という発想にパンクロック調のディテールを入れてみました。 この東京大会はイベントC3会場(キャラホビ・現)で行われ、審査員の川口名人こと川口克己氏がデジカメで私の作品を何枚か撮影されていたことが記憶に残ってますね。
コメント (16)
ロック調がグフにこんなに合うとは思いませんでした
して返信 - 13年前
多くの方々のコメント本当にありがとうございます。 模型製作活動は現在、ストップしておりますが このサイトにおいては過去の作品をとりあえず 発表していきたいと思いますのでどうぞよろしく お願いします。
して返信 - 14年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
コメントを非公開中
して返信 - 7年前
渋いですね! ショルダーがもう少し小さい方が良いかも、、、
して返信 - 14年前
スゲー! 年寄りには刺激が強いと思いますわ(笑)
して返信 - 14年前
一言で言うと:うひょー!w トゲトゲボールも痛そうで最高です
して返信 - 14年前
超極悪そうなグフですね~! ガチャポンケース流用とは驚きましたw 私も最近色んな物をプラモの材料に使えないかな・・という目で見る様になってますが、 その発想は思いつかなかったですねw 細かい造形と塗装がすごいです!
して返信 - 14年前
いろんなアイディアを詰め込んで、綺麗にまとめていてすっごいです。 厚底ブーツが斬新!
して返信 - 14年前
見る目無いなガンプラ王。 こういうケレン味のある作品が必要だろ・・・。
して返信 - 14年前
う~ん圧巻・・・ こんな作品作ってみたいです。
して返信 - 14年前
スタイルといい、ベースといい、塗装といい、とにかくカッコイイ!
して返信 - 14年前
コンセプト、造形、塗装の全てがかっこいいです^ ^!!! 個人的には腰回りのデザインが好みです!
して返信 - 14年前
gooDJob! つよそう!
して返信 - 14年前
ほんとにカッコイイですよ! 発想もすごいし、工作も丁寧。 でも、100均ドクロ流用とは・・・親しみが湧いちゃいますww
して返信 - 14年前
文句なくカッコイイです。
して返信 - 14年前