剣士ゼータ
第14回 全日本オラザク選手権では剣士ゼータガンダム+アーガマで出させて頂きました。一次審査通過はしませんでしたが、頑張ったので見てやってください^^
ガンプラ王決定戦2011では、レギュレーションに合うように肩部分をマイナーチェンジして3人でアルガス騎士団として参加しました。
チーム部門2位を頂きました。ありがとうございました。
**************************************
仲間内でSDガンダム外伝アルガス騎士団をリアルにしようという企画で、自分は剣士ゼータガンダムを担当させてもらいました。
剣士ゼータガンダムと言えば愛馬でもあるアーガマといつも共に行動しているので、台座的役割で迫力が出るようセット工作しました。
馬のアーガマはファンドとプラ板でのフルスクラッチになります。製作中に風雲再起が発売と知ってモチベーションが下がりましたが、頑張りました!
武器防具もSDXを参考にフルスクラッチしました。
詳しくはブログに大量に画像を載せていますので良かったら覗いてみてください^^
宜しくお願いします。

大佐
- Report this user
- Report this comment
メカ馬をジンクスやフラッグからミキシングビルドしようとして挫折した記憶が・・・。
馬って難しいですね。
今度は風雲再起で武者ゼータを!!ケンタウロススペシャルでw Login to reply
-
14 years ago 
kirohine
- Report this user
- Report this comment
inabazeonさん>
コメントありがとうございます。
ジンクス・フラッグというチョイスがいいですね^^メカでしたらぴったりですね!是非見てみたかった。
可動馬ってなると難しいですよね^^;自分のも本当は可動にさせたかったですが技術が・・・。
ケンタウロススペシャルの名前が出てくるとは・・・(笑)
今は風雲再起が出たので、馬が楽に作れそうですし、またいつしかリアル頭身で何かにチャレンジしてみたいです。 Login to reply
-
14 years ago
More..