Modeler's SNS MG-ModelersGallery

AGE-1 Original Color Variation

電撃ホビーマガジン×ガンダムインフォpresents 機動戦士ガンダムAGE カラーリングコンテスト用に製作しました。 それぞれ異なるコンセプトで改修・塗装を行いました。 もしお気に召すものが御座いましたら、ご感想をお聞かせ頂けると幸いです^^
コメント (10)
一体目のカラーリングがツボです!オモチャっぼくなりがちなトリコロールカラーなのにオモチャっぽさを微塵も感じさせないなんて、、、 私もこんな色で塗装できたらな~(^_^;)
して返信 - 13年前
cowboyさん> ねぎらいのコメントありがとうございます。 個々に対するご感想も聞かせていただき、とても嬉しいです^^ 実は自分もあまり汚し系って好きではないんですよ。どちらかと言えばパステル調の方が好きですw 塗装表現としては面白いし、実際塗ってる時も楽しいのですけどね・・・ という訳で、ウォッシング後に一度、つや消しホワイトで薄くコートしてます。 そうすることで明度が上がり、多少は汚れ具合も落ち着いて良い感じなると思います。 もしよければ試してみてください^^ tekeさん> お褒めいただきありがとうございます。 細部にこだわりを持って作るのは、自身の技量をアップしていく上で大切な気がします。 でも、過剰になりすぎて途中で投げ出したり、作るのが楽しくなくなるようではダメなんでしょうね。 tekeさんのAgeを拝見させていただき、 tekeさんとお子さんのように、一緒に模型製作という楽しい時間を共有することの大切さを再認識しました。
して返信 - 13年前
3体とも素晴らしいですね。 特に3体目の、関節などの細かい部分が、 何とも魅力的です。 こういう細かい部分へのこだわりをもてると、 さらに、いいんだ! ということを、改めて学べました。
して返信 - 13年前
どのカラーも個性がでていてかっこいいです!パステルカラーの清潔感はガンダムに似合いますね!白黒の大人配色もステキ!ガンダムの汚しは私的にはかなり苦手なので、これだけ違和感なく仕上げられるのは非常にうらやまし~です!3機も制作されお疲れ様でした!
して返信 - 13年前
n.bloodさん> コメント頂きガチで嬉しいです。 その反面、粗を見透かされているようでとても恥ずかしかったりしますが(;^_^A モデサミで受けた刺激を行動で示したくて、無謀にも3体作成に挑みました。 ひざ裏の塗りわけ、気に入っていただけたようで良かったです。 nicehuhuさん> コメントありがとうございます。 キットの出来はとてもよいと思います。配色しだいでイメージは大きく変わるので、是非自分好み の色で染めてみてください。 nicehuhuさんの好きな(白とミディアムブルー基調かな?)落ち着いた色もきっとカッコいいと思います。 ゲストさん> Thanks kobarutoさん> こちらでもコメントいただきありがとうございます。 ご期待に沿えて何よりです^^ 今度作るときはkobarutoさんの様なインパクトのあるカッコいいものにしたいですね! GEKIさん> 嬉しいコメントありがとうございます。 3体も完成させることができたのは、同じく頑張っていたGEKIさんがあってのことです!ありがとうございました! 細かい部分は、あえて披露しないと気づいてもらえないかなぁと思って。。。。ちょっとアピールしてみました^^
して返信 - 13年前
1体でもステキなのに 3体も作っちゃうなんて 本当に欲張りなんだからーww しかも今回で細かいとこも 披露しちゃって まったくすごいです!
して返信 - 13年前
思ってたとおり3体並ぶとさらにカッコいいなあ(^◇^) 同じ素材でこうも作り分けることができるなんて凄い!
して返信 - 13年前
初めてこのMSをかっこいいと思いました
して返信 - 13年前
欲張ったねぇ~!(笑!(#^.^#)) しかし、、、どれも「味」があってカコイイ! 最後の1枚、、、 ヒザ裏の「配色」がホントしびれる! (良い色味ですよねぇ、、、)
して返信 - 13年前
  • MG グフカスタム
  • ポケプラ ソウブレイズ
  • 1/2500 アルカディア号(アルティメットジャーニー版)
  • 旧キット 1/144 ドラゴンガンダム HGFC風
  • EXPO2025 1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備)
  • HG Gelgoog Menace