模型SNS MG-モデラーズギャラリー

全天周囲モニター・リニアシート

初めてのスクラッチ作品になります。 当時、リヤルタイムでΖガンダムを観たとき、 全天周囲モニター(360°スクリーン) リニアシートの凄味に衝撃を受けました。 その凄味のあるコックピットを立体的に 表現したくなり、構想から6ヶ月経った今、やっと 完成しました。 リニアシートの資料がすくなかったのですが、 アニメ版のZガンダム、ガンダムMk-Ⅱの リニアシートを参考に作成しました。 と言いながら、パイロットは、クワトロ・バジーナ にしてしまったのですが、 もともとは、1年戦争時代のシャアだった物を パテ、切り出し、塗装などで改修し クワトロ大尉に仕上げました。
コメント (35)
コメントを非公開中
して返信 - 13年前
苦労が窺える造詣に感激です。 次回の作品もたのしみにしています。
して返信 - 13年前
ゲスト様 コメントありがとうございます。 とても嬉しく思います。 また、次の作品への励みとなります!! ありがとうございました。
して返信 - 13年前
スイマセン・・間違って二回、、、コレ、消せないんでしょうか・・
して返信 - 13年前
LockonSSS 様 せっかくなので、コメントしますね。 ニュータイプ、トシヤ氏の その後、エウーゴで活躍する、 桑斗(クワト) 橋名(ハシナ) (勝手に命名してスミマセン) 的な作品が投稿されるのを期待してます!! (作品は見たいのでギリギリのラインでお願いします)
して返信 - 13年前
目の付け所が違いますね~。 また、形にする工作スキルもすごいですねv サムネイル見てるとなんか主題歌が聞こえてきそうですv 個人的にはそのシートにトシヤを乗せて見たいですwww
して返信 - 13年前
LockonSSS 様 コメントありがとうございます!! かなりガッツが出ました。 トシヤとは、ニュータイプの トシヤ アズマブ氏の事ですね! 将来、コラボ出来るように、リニアシートを 空けときますねww
して返信 - 13年前
最高ですね!最初こういう商品かゲーセンの景品があるのかと思ってしまいました。 完成度の高さがハンパないです。素晴らしすぎます。このシリーズでプラモ商品化されて欲しいくらいです。いいものを拝見して至福の極みです。
して返信 - 13年前
Jonipon様 コメントありがとうございます!! そう言って頂いて、とても嬉しいです。 Joniponさんの仰るとおり、商品化されてれば ちょっとあっても良いキットだと思うのですが、 商品化する感じもなかったので、作っちゃいました・・・でも、こうしてコメントを頂けると 嬉しいもので次への力となります。 ホントにありがとうございました!! 追伸 アレックスかっこよかったです!!
して返信 - 13年前
ゲゲゲ! リニアシートの資料が少ない中、これだけの作りこみは見事としか言いようがないですね。 また、360°モニターに映る星も、アニメさながらで 恰好いいです。次の作品も期待してます!
して返信 - 13年前
ゲスト様 コメントありがとうございます! 作製するにあたり、ΖガンダムのOPの 歌の途中、リニアシートが映ってるシーンで一時停止をし、デジカメに撮って その画像を見ながら作ったのですが、 スケールやら設定やらをその場その場で決定 ・変更を繰り返してなんとかゴール出来ました。 リアルシャアがいたとして、身長が180cmだとしたら、この作品のクワトロ・バジーナは立った時に15cm位なので、スケールは、1/12位になります。 コメント頂いて励みになります。ありがとうございました!!
して返信 - 13年前
いやーなんで見落としてたんだろう? こんなすごい作品を! カミーユとの通信シーンなんか本当にアニメそのもの。 素晴らしい着眼点と撮影の構図に脱帽です\(^o^)/
して返信 - 13年前
kobaruto様 コメントありがとうございます。 まだまだ新米なのですが、 表現したことが伝わって とても嬉しく思います。 今後も皆さんの作品から学んで いきたいと思ってます。 ありがとうございました。
して返信 - 13年前
ワッパにもやられましたけど、この視点というか、アイデアには本当にやられました。参りましたっ!! ちょっと嫉妬を感じるくらいのすばらしい着眼点ですよぉ^^ 作りもお見事っ!!! 素晴らしいデス!!
して返信 - 13年前
pazlec様 涙がチョチョぎれるような あたたかいコメントありがとうございます。 頑張った作品なので嬉しいです。今まで、 pazlecさんの作品の余韻に浸ってたところ だったのですが、あらためて夢がある作品だと 実感してたところです。 ホントにありがとうございました!!
して返信 - 13年前
すごいですね!違うシーンも見たくなって しまいますね
して返信 - 13年前
ゲスト様 コメントありがとうございます。 実は、背景が違うシーンも 撮影したので、今後の作品に 投稿出来れば、盛り込んでいきたいと 思いますので、よろしくお願いします。 ありがとうございました。
して返信 - 13年前
クワトロ大尉いかしますぜ
して返信 - 13年前
ゲスト様 コメントありがとうございます。 リニアシートのサイズは、 クワトロ大尉に合わせて作成したのですが、 クワトロ大尉にもってくまでの改修が なかなか大変でした。 気に入っていただいて嬉しく思います。 ありがとうございました。
して返信 - 13年前
やりますね!
して返信 - 13年前
ゲスト様 コメントありがとうございます。 初のスクラッチ作品で 苦労したので、ありがたい一言です。 ありがとうございました。
して返信 - 13年前
作品の圧巻さに「舌を巻く」とはこの事だと実感しています! まさしく、眼福ものですね。
して返信 - 13年前
custom様 コメントありがとうございます。 まだまだ修業中の身ですが、 そう言っていただけると嬉しいです!! ありがとうございました。
して返信 - 13年前
なんじゃこりゃー!!すげー!!! 可動までするなんて気合の入れ方がハンパないですね(。≧Д≦。) 写真とかもZの雰囲気がすごく伝わってきました、圧巻です。
して返信 - 13年前
okumaru-p様 コメントありがとうございます。 リニアシートの製作初期段階では、 可動は考えてなかったのですが、 製作過程で、リアリティーを追求してる うちに付け加えました。 Ζの雰囲気も伝わっていただいて嬉しいです。 ありがとうございました。
して返信 - 13年前
アイデアが素晴らしいですね!! 思わず、昔しアニメで見たのを思い出しました! 世界広しと言えど、リニアシート一つに、ここまで気合いを入れられる方はANAHEIMさんだけでしょうね(笑)
して返信 - 13年前
rose 様 コメントありがとうございます。 気合まで伝わりましたか!? 嬉しいかぎりです。 アニメΖガンダムのオープニングは カッコイイですよね。 これからもアイディアを出して良い作品を 作成出来ればと思ってます。 今後ともよろしくお願いします!!
して返信 - 13年前
スゴイ!そして、おもしろい!!Zのちょっと、アナログな感じの雰囲気が出てて、いいですね~クアトロ大尉もイイ感じ!素晴らしい作品ですね~
して返信 - 13年前
YYYYou様 コメントありがとうございます!! なるべく、Zの雰囲気を壊さないで 表現したかったのですが、 気に入ってもらえて、すごく嬉しいです。 ありがとうございました。
して返信 - 13年前
実にリアル!
して返信 - 13年前
koonska様 コメントありがとうございます。 作品を作るテーマにリアリティーがあったので、 それを感じてもらってうれしいです。 ありがとうございました。
して返信 - 13年前
大部分のMSに搭載されているモノのはずなのに、本気の立体物は初めて見た気がします。 各種機器の作動音が聞こえてきそうなほど、雰囲気出てますねー。
して返信 - 13年前
ゲスト様 コメントありがとうございます。 キットで発売されてないので、 製作してみる気になったのですが、 スクラッチが初めてだったので ホントに大変でした。かなり頑張ったので コメントを頂けてすごく嬉しく思います。 ありがとうございました。
して返信 - 13年前
「U.C.ハードグラフ」シリーズ級のディテール? 全天周モニターの画像の見せ方もイイですね!
して返信 - 13年前
haraeki 様 コックピット内部と外の宇宙空間 の境目をカミーユの通信モニターで 表現したのですが、褒めてもらって うれしいです。ありがとうございました。
して返信 - 13年前
  • Artifact百式&メガバズーカランチャー
  • 30MS SIS-G00 リシェッタ(オリジナルカラー)
  • ザクⅡ
  • 2号戦車
  • HG EZ-SR
  • HG Reversible Gundam