Follow
RX-78-2 ガンダム ダメージ&ウェザリング仕上げ
20数年ぶりにガンプラを完成させました。
いつもは頭を作ってニヤニヤしたら そっと箱にしまってそのまま積みプラになってたのだけど、今回は 指先をデザインナイフでブッ刺しながらも完成させました。
使用キットは『 HGUC RX-78-2 ガンダム 』
「ダメージ加工」と「ウェザリング塗装」を軸に 改造なし パチ組み にて制作。
ダメージ表現のためのツールは、仕事柄揃っておりますので(笑)、まずは電熱ペンを使って ウェイウェイ♪ 言いながら ノリノリ♪ で隈なくダメージを入れていき、そのあとヤスリでちょこちょこっと大きめのダメージを入れていきました。
塗装にはクレオスの水性アクリル塗料を使用。
黒に近いグレーを適当に調色したらビシャビシャに薄めて塗りムラを気にせず ウェイウェイ♪ 言いながら ノリノリ♪ で塗っていきます。
むしろ塗りムラを活かすようにして、結局5度塗りくらいしました。
最後にシルバーで ウェイウェイ♪ 言いながら ノリノリ♪ でドライブラシして完成〜🎉🙌🙌🙌
いや〜 ガンプラって本当にいいものですね