Follow
1/144 百式
誰もが思い付くであろう百万式改造の百式です。当初はバックパックやライフルはスクラッチで作ろうとも思っていたのですが、面倒臭がって百式とのミキシングビルドになりました。百式のパーツはバックパック・ライフル・足首・ビームサーベル、あとは百万式とスクラッチパーツです。
HGUC リックディアス
HGUCリックディアスを大いじくりして理想のプロポーションに近付けてみました。当初は黒く塗るつもりでしたが、百式と並べたくなったので大尉の色です。可動は殺していませんが、武器持ち手を作っていないので実質無可動みたいなもんです。
HGUC グフカスタム
HGUCグフカスタムを作りました。ノリスが乗っていたのとは違う機体で、1年戦争を生き残って、その後UCに登場した物…みたいなイメージです。元のキットの出来が良かったので、でっち上げたオリジナルの武装に力を入れました。
HGUC シャア専用リックドム
前回ガーベラテトラを作った時に朱色の塗料が余ったので、「白混ぜたらシャア色になるんじゃね?」なんて勢いでシャア専用リックドムを作ってみました。
出来が良いキットなので、自分の好みに寄せる改修とディテールアップが殆どです。
何気に一番大変だったのは肩・スカート・裾の白いラインでした。リタッチに次ぐリタッチ…。寄るとちょっと粗が見えるのは御愛嬌という事で。
HG 30thガンダム ロールアウトカラー
HG ガンダム ver.G30thをロールアウトカラーバージョンで作ってみました。
大幅なプロポーションの改造は、肩関節と股関節の左右幅を詰めたのと、スカートの延長、靴の形を変えたのくらい。
その他細かい部分を好みの形に近づけたり、1/144だとちょっとうるさいディテールを埋めたりしています。手首と胸ダクトはポリパテ削り出し。
カラーリングはグロス仕上げのロールアウトカラー。ラインデカール多めに貼った結果ウルトラマンっぽくなりました。

れこん
- Report this user
- Report this comment
スタイリッシュでかっこいい! Login to reply
-
10 years ago
More..