フルアーマーボール
MGボールを攻殻機動隊のタチコマの様に
多脚にした改造をしたいと思っていたところ
公式から4本足のボールが発売になり
飛びつくように購入っ!
発売前から改造案を色々考えていたので
製作はかなりスムーズに行えました
重装備にしたかったので
ガトリングガン2機
ビームライフル6機
キャノン砲1機を装備させました
脚先は尖らせて
アーマーを追加強化してあります
頭に装備してあった
キャノン砲は股下に装備させて
長かったマニュピレーターは
短くしました
カラーリングは緑から白へ
フィルタリングしてから
チッピングをかなり強めにしています
メカカブトムシ
フジミ模型から発売されている カブトムシの
プラモデルを機械昆虫に改造してみました。
ナット、ワッシャーなどを使いメカっぽく改造しました。
メカカブトムシが住んでいる止まり木を
スチームパンクっぽく作成しています。
MGギラ・ドーガ オラザク21参加作品
第21回オラザク選手権の参加作品です
特に設定などは無く、思うがまま製作しました
高機動、重装甲にしてオリジナルライフルを
装備させています
カカト、太もも、腰、肩アーマーとの接続ジョイントを延長して脚は長く、腰は細く、肩幅をでかくしてスタイルの改修をしています
YouTubeに簡単な製作解説動画をアップしていますので、よろしければ、ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=9USGQWE-WMQ&t=343s
アクセルレイトジンクス HGBF 1/144
プレミアムバンダイ限定の
アクセルレイトジンクスをオリジナルカラーで
製作しました。
改造、改修などせずにサクサクとストレスフリーな製作で仕上げました。
※一部の気になる肉抜きだけは埋めてあります
大雑把にですが製作過程をYouTubeに上げてありますので、よろしければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=QOzmiNT7xBo