模型SNS MG-モデラーズギャラリー

MG 1/100 トールギス EW 小改修塗装済完成品

MG 1/100 トールギス EWを使用した完成品です。 設定に近づくよう、細かく塗り分けてあります。 【工作内容・塗装】 ■基本工作■ 400番→1200番のヤスリがけでバリ取り→洗浄→サーフェイサー→塗装→スミイレ→デカール貼付→トップコート 【主な改修点】 ・全身のスジ彫り彫りなおし。 ・各部アルミパーツ埋め込み □使用パーツ HiQParts- マイナスパイル 1.5mm HiQParts- スチールボール 1.0mm HiQParts- デュアルパイプ 1.5mm HiQParts- マイナスモールド 2.0mm ※改修箇所は画像にてご確認ください。 ■塗装■ 塗料は、フィニッシャーズ、またはクレオス製の塗料です。 (F)フィニッシャーズ (C)クレオス (G)ガイアノーツ ホワイト=ファンデーションホワイト(F)+ピュアホワイト(F)+ピュアブラック(F) ダークブルー=スーパーディープブルー(F)+ピュアブラック(F) レッド=ディープレッド(F)+サーモンピンク(F)+ファンデーションホワイト(F) グレー1=フレームメタリック1(G) グレー2=フレームメタリック2(G) グレー3=ファンデーションホワイト(F)+ピュアブラック(F) イエロー=ディープイエロー(F)+ピュアレッド(F) シルバー=メッキシルバー センサー部=クリアブルー(G)+クリアー(G) ビームサーベル=蛍光ピンク(G) にてエアブラシ塗装しています。 トップコートは、つや消しクリアをエアブラシでコートしました。
コメント (2)
凄く綺麗に仕上げてますね! お手本にしたいと思います。
して返信 - 12年前
工作が丁寧で大変良いですね。 各部のメタルパーツも凄くマッチしてて、 トールギスの良さを損なってない点に 好感が持てます。
して返信 - 12年前
  • タイガー戦車
  • RG Akatsuki Gundam
  • 女川町水泳部『獅子振り』
  • GQuuuuuuX
  • F/A-18F ハセガワ1/48
  • 無限CR-X PRO