模型SNS MG-モデラーズギャラリー
ギャラリー
ニュース
コンペ
グループ
特集
Follow @mg_Akei
友達を探す
お知らせ
会員登録
ログイン
シェアコード
使用したアイテム
タグ
アニエスさんの他の作品
もっと見る..
この作品を見た人はこんな作品も見ています
アニエス
このユーザーを報告する
この投稿を報告する
フォローする
根競べ
年末に購入し本体だけ作りベースをいつ作ろうかと放置してたら年が明け 新年1発目に完成させよう!!もちを食べすぎて重い体に鞭を打ち、ベースを4時間ほどの突貫で制作してみました。
コメント
(
16
)
williamgundam
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
great ~
ログイン
して返信
-
11年前
送信
アニエス
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
>williamさん Thank You
ログイン
して返信
-
11年前
送信
kobaruto
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
これだけ臨場感があるものを短期間で仕上げたということに驚きました(≧∇≦) サンダーボルトファンにはたまらない作品ですね(*^^*) 宇宙空間での浮遊感が素晴らしい!
ログイン
して返信
-
11年前
送信
アニエス
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
>kobarutoさん 自分でも驚きの速さで出来ました。 勝因!? 何も考えて作らなかった事かと(;^ω^) もっと勉強してより浮遊感を出せる様に頑張ります
ログイン
して返信
-
11年前
送信
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
これは素晴らしい!やっと正しい“サンダーボルト”モデルを見られた気分です! 何だかこれまで見た作例はどれもキレイすぎて(某雑誌作例からしてそうでしたからね)、「ぜんっぜん世界観に合ってないじゃないか!」と憤慨していたので、溜飲が下がりました。ありがとうございます。
ログイン
して返信
-
11年前
送信
アニエス
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
>knucklesさん 喜んで頂きありがとうございます^^ サンダーボルトの世界観を潰さぬように下手ながら再現してみました。喜んでもらえて光栄です あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
ログイン
して返信
-
11年前
送信
Fino
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
凄っげぇ~っ!! このベースが4時間…?(´Д`) 自分とは時間の流れ方が違ってるとしか思えないです。 本体もベースも塗装や工作供に素晴らしいの一言ですね。 勉強になります(´∀`)
ログイン
して返信
-
11年前
送信
アニエス
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
>Finoさん 精神と時の部屋から出てきましたと言いたいですが、昼寝後に急にやる気スイッチが入り自分でも驚きの時間で出来ました。 勝因は頭に設計図など書かず適当に接着して組んだからかと思いますw
ログイン
して返信
-
11年前
送信
ロックオン・スバリスト
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
早い、早いぃぃ~w しかもデブリ?の台座付きとは! くすんだ感じの塗装もいいですね~! 私も作ってて塗装悩んでまして、 参考にさせて頂きたいのでお手数でなければカラーレシピを教えて下さ~いm(__)m 俺も台座欲しくなってきたな~・・ どっか落ちてないかなwww
ログイン
して返信
-
11年前
送信
アニエス
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
>LockonSSSさん いつもコメントありがとうございます アリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ ベースの色はグレーFS36270に明灰白色(少量)を吹いてその上に軽くがるグレーを吹いたような気がします。 当方、適当に手に取ったグレーで適当に調色をしていますので記憶が定かではないです(;・∀・) 十字路の様な所は薄くフレームメタリックを吹いてのは覚えていますw 台座はサンマやサバの上とかはどうですか?ww
ログイン
して返信
-
11年前
送信
tsutsumi
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
思わずかっこいい!と唸ってしまいました 丁寧でかつ要領を押さえた改修が素晴らしいです^ ^ ベース、4時間ですか…愕然としています((((;゚Д゚)))))))
ログイン
して返信
-
11年前
送信
アニエス
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
>tsutsumiさん ブログに書いてますが ベースはスチレンボードにH・ハンガーオクタゴンのパーツを適当に貼り付けて表面処理もせずに黒サフ、3Dスプレーと百均のゼオライトを砕いた物をまぶしを吹いてエナメルで汚しただけで、サイドはこれまた百均のメッシュの両面やすりと植物用のビニールテープを貼り付けその上下に適当に切り込みを入れたプラ板を貼り付けただけです。 やってみたらすぐに出来ますよ^^
ログイン
して返信
-
11年前
送信
ぶちゃらてぃ
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
製作スピードのみならず、完成度が高くとても良いですね^^b 今までの作品も拝見させてもらっていましたが、とても躍動感ある作品ばかりで見応えあります。 製作お疲れ様でした^^
ログイン
して返信
-
11年前
送信
アニエス
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
>Bcharaさん 写真で分からないだけで完成度は・・・・ どうすれば躍動感が出るか試行錯誤でいつも作っています。 もっと躍動感が出る様に頑張ります
ログイン
して返信
-
11年前
送信
JUDASmagi
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
世界観の再現が素晴らしいです!! そして早い!!! 思わずおぉぉΣ(゚Д゚)ってなりました
ログイン
して返信
-
11年前
送信
アニエス
このユーザーを報告する
このコメントを報告する
>JUDASmagiさん コメありがとうございます 速さと適当さは負けません!! (`・∀・´)エッヘン!!
ログイン
して返信
-
11年前
送信
もっと見る..

JUDASmagi
- このユーザーを報告する
- このコメントを報告する
世界観の再現が素晴らしいです!!
そして早い!!!
思わずおぉぉΣ(゚Д゚)ってなりました ログインして返信
-
11年前 
アニエス
- このユーザーを報告する
- このコメントを報告する
>JUDASmagiさん
コメありがとうございます
速さと適当さは負けません!!
(`・∀・´)エッヘン!! ログインして返信
-
11年前
もっと見る..