模型SNS MG-モデラーズギャラリー

Dearest

ご覧頂き誠に有難うございます。 2ヶ月ほど前に完成しました ジオラマ"Dearest"です。 今回はMG2体使用してのジオラマでしたので なかなか大変でした。 ゲルググはジャンクパーツやプラ板、 果てはティッシュ等でディティールを追加させました。 フンドシは旧キット1/100 ガンダムエピオンから拝借しました。 ザクは成る丈やられた要因を分かりやすくするように心がけて “ダメージ加工”しました(笑)。 今回のテーマは"再会"です。
コメント (8)
はじめまして! 陸戦ゲルググ( ^ω^ )めちゃもえました!微力ながら投票させていただきました! 作風。凄くリアルでツボです!
して返信 - 11年前
>seira様 有難う御座います! もっとスタイリッシュな作品を トリコロールカラーで作ってもみたくなるのですが 結局、この作風になってしまいます(笑) ツボを押さえられて良かったです(笑)
して返信 - 11年前
ゲルググのディティールや汚しがカッコイイです。 胸のトーションバー風のパーツが特徴的で目を引きました。
して返信 - 11年前
>acky様 正解です(笑)有難う御座います。 AFV風に泥臭く仕上げるつもりが 積んでいたデロリアンからの 引用が多くなりました(笑)
して返信 - 11年前
すげーっ!!!!!
して返信 - 11年前
>masuddux様 有難う御座います!!! 一応、ザクとゲルググは使用年月が 違うという設定の基ダメージの程度 を変えてあるのですが、写真がヘッポコでした(笑)
して返信 - 11年前
MG2体使用とは豪気なジオラマですね、完成おめでとうございます。 ゲルググの出来もすばらしいです。 最後がベスト・ショット・でしょうか? ジオラマの全体像がわかりづらいかも。
して返信 - 11年前
>ozcat様 有難う御座います。 すみません。5枚目の画像を変更しました。 確かに全体像は分かりにくかったですね(汗。 ジオンキットを組む機会が無かったため すごく勉強になりました。
して返信 - 11年前
  • RG Akatsuki Gundam
  • 女川町水泳部『獅子振り』
  • GQuuuuuuX
  • F/A-18F ハセガワ1/48
  • 無限CR-X PRO
  • HG ノーベルガンダム バーサーカーモード